横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

2010横浜FCキャプテン&副キャプテン決定

2010-02-24 | 横浜FC
「開幕まで、あと11日」に迫った本日の午後、2010シーズンの
キャプテン&副キャプテンの発表が、オフィシャルサイトよりありました。

キャプテンは、キングこと三浦知良選手ですか!ヽ(゜Д゜;)ノ!!ビックリ!
背番号は11ですが、「開幕まで、あと11日」の本日に発表なのは
演出なのでしょうか?それとも偶然なのでしょうか?…(。-∀-)ニヒ♪

まだかなぁと思っていたキャプテン&副キャプテンも決まり一安心です。
さて、だんだんと気分を揚げていきましょうね~っ!v(。・・。)イエィッ♪



【横浜FCオフィシャルサイトより】
横浜FCでは、2010シーズンのキャプテンをFW三浦知良選手(42)が務めることとなりましたので、お知らせします。なお、副キャプテンは、柳沢将之選手(30)髙地系治選手(29)八角剛史選手(24)の3名となります。

★三浦知良選手コメント:
「チームは、一人ひとりがプロフェッショナルなので、グラウンドに立てば年齢も関係ないと思いますので、各自がしっかり自覚を持ってキャプテンの仕事が必要ないようなチームを目指したいと思います。自分自身は今まで通り責任感を持ってやっていきたいと思います。」
★柳沢将之選手コメント:
「チームのためにキャプテンを支えて頑張っていきたいと思います。」
★髙地系治選手コメント:
「チームが一丸となれるようキャプテンを支えていきたいと思います。」
★八角剛史選手コメント:
「副キャプテンに選んでいただいて大変光栄に思っています。チームが少しでもよくなるように自分の見える範囲で出来ることをやっていきたいと思います。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真剣に、打ち込む姿・・・

2010-02-24 | だらだらと
バンクーバーオリンピックもいよいよ終盤に近づいてます。
様々な感動を、私たちに日々与えてくれていますが・・・、
昨日は朝の出勤前に、カーリングの放送が始まったらしい
ダンさん。テレビに釘付けになり、家を出る時間が遅れた
そうです…。(仕事は大丈夫なんでしょうか?('ω'*))

「カーリング、ルールを理解しながら見ると面白いぞ!」
・・・かなり興奮してました。(=゜ω゜=;)

真剣な眼差しで、勝負に打ち込む姿は美しいです。

(*´-ω・)ン? もしかしたら私も…ですか?
ハ~ッ?ρ(`O´*)キーボード打ち込むのとは全然違いますヨ!
(すみません、ふざけちゃいけないです(*´pq`)クスッ)

人並みならぬ厳しい練習を続け、世界の強豪の選手相手に、
一度の競技で勝敗が決まる…。誠の真剣勝負の世界です。
国の代表として皆の期待を一身に受け、プレッシャーの重圧は
相当なものでしょう…。選手の皆さん本当に素晴らしいです!

今日はいよいよ注目の女子フィギュア…。
真央ちゃん、安藤選手、鈴木選手…、この大会に頑張る姿に
心からエールを送りたいです。ε=ε=(ノ^0^)ノガンバッテ~☆☆☆
でもやはりメダルの行方…気になるところですね。(^-^)ニコッ

ダンナ追記:

真剣な眼差しで、勝負に打ち込む姿は美しいです。

ヨシミンもたま~に良い事言う。

彼らは今までもすごく頑張ってやって来たし、更に上にと今も頑張っておる。
柔道の谷選手の時も思っとったが、それを、「柔ちゃん」だの「カー娘」だの
日本国を代表する選手達に対して軽々しい。
えらい人たちなのに可愛いからといって、その物言いは
誠に失礼であると思う。要反省だな。

カーリングは全然興味もなく、知らんかったけど、見てたらおもろかった。
ボーリングとビリヤードを合わせたようなスポーツで駆け引きもおもしろい。
将棋や囲碁のようにお互い先手を読み、行く手を邪魔したりはじき飛ばしたり
しておるのだが、そこは将棋や囲碁と違い、ズレて思ったとこにピタっと収まらん。
そうなるとまた新たに次の手を考え直さなくてはいかんから、見てるこっちも考えさせられ
楽しく成っちゃうと言う、まさに日本人の嗜好にカーリングはピッタリですな。(ですなと言われても...)
天井に吊るされたカメラから映し出される画面は宇宙戦争のようでした(なんだよそれ!)

しかし、我らのカー娘は決勝進出ならず...。残念っす!(言っちゃったよ!)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする