毎度、試合後にお送りしております~写真の巻(自己満足ですが)、
今回はダンさんの観戦記を先にお届けでした。(^-^)ニコッ
楽しみにお待ちいただきました皆さま~、お待たせいたしました!
な~んて(*´pq`)クスッ、すみません。
日曜日、三ッ沢で応援の皆さま・離れた場所から応援の皆さま応援
お疲れさまでした。昨日は雪混じりの寒い天候でしたが、暖かい気温で
助かりましたね。
いつも試合は開始間際にスタジアムへ…なのですが待ちに待ちに待った
開幕戦。開門少し過ぎに到着です。(それでも遅いですよp(`ε´q)ブー)
時間に余裕があると、スタジアムグルメ…食べちゃいますね。
息子くんは「厚木白もつ」購入です。
日曜日は、宅麺.comさんの
『富山ブラック麺家いろはの富山ブラックチャーシューめん味玉付』の
キッチンカーもおいででした。整理券を持ち並んで購入です。
麺はもっちりしていて、魚介系のスープ…おいしかったです。
おなじみのキッチンカー「あしびうなぁ」さんでは、ソーキそば・タコライスを
購入です。
たくさん買ってしまいましたが、ダンさん&息子くん&私で仲良くシェア
していただきました。(*^^*)
選手によるサイン会は、渡邉選手・武岡選手。
怪我の具合はいかがですか?ピッチに戻る日を待っていますからね☆
チェッカーモータースさんのご協力と、お手持ちのフラッグ(旗)を持って
開幕戦はみんなの気持ちを旗に込めてスタンドを BLU(青)BIANCO(白)
に染めましょう!という取り組みがありましたが、とっても綺麗でしたね。
私たちはゴール裏で応援ですが、メイン・バックスタンドでもたくさんの旗
が立っている姿は壮観で、感動でした!!
スタジアムには1万人を超える大観客と、マスコミ関係の報道陣も…
こんなにカメラマンの方がお越しでビックリ!
カズ選手が、自身の持つJリーグ最年長出場記録を44歳8日に更新
されました。
さて試合は・・・前半に横浜が先制点!
今月お嬢様ご誕生のヤナギ(柳沢選手)、キレの良いプレーでした。
選手皆さんで、ゆりかごダンス。
観ているサポも嬉しいパフォーマンスですよね。(*o^v^)o゜.:。+゜
その後の試合は…何故か記憶が遠くへ行ってしまいました。
「きっと開幕戦は、来週だよね」ダンさん&息子くんと話しました。
事実は目の前の結果でしたが、きっと修正して強い横浜になります。
『決戦』~心をひとつにどんな決戦も全力で戦う~今年のスローガンを胸に
みんなで想いをひとつにしましょう!!
試合の後はオープニングパーティー(HUB横浜西口店さん)に参加。
残念ながら盛り上がりに欠けてしまいましたが、久しぶりに横浜な皆さまと
お話しできてとても楽しい時間でした。
好きなギネスも、いつもよりコクや深みが味わえずに2杯でストップ。
負けた試合の後はお酒の味が苦いです。次はおいしいお酒を飲みましょう!
ダンさんもお陰様で、量を気をつけながらお酒の席に復帰です。
ご心配いただきました皆さまお心遣い本当にありがとうございました☆
今回はダンさんの観戦記を先にお届けでした。(^-^)ニコッ
楽しみにお待ちいただきました皆さま~、お待たせいたしました!
な~んて(*´pq`)クスッ、すみません。
日曜日、三ッ沢で応援の皆さま・離れた場所から応援の皆さま応援
お疲れさまでした。昨日は雪混じりの寒い天候でしたが、暖かい気温で
助かりましたね。
いつも試合は開始間際にスタジアムへ…なのですが待ちに待ちに待った
開幕戦。開門少し過ぎに到着です。(それでも遅いですよp(`ε´q)ブー)
時間に余裕があると、スタジアムグルメ…食べちゃいますね。
息子くんは「厚木白もつ」購入です。
日曜日は、宅麺.comさんの
『富山ブラック麺家いろはの富山ブラックチャーシューめん味玉付』の
キッチンカーもおいででした。整理券を持ち並んで購入です。
麺はもっちりしていて、魚介系のスープ…おいしかったです。
おなじみのキッチンカー「あしびうなぁ」さんでは、ソーキそば・タコライスを
購入です。
たくさん買ってしまいましたが、ダンさん&息子くん&私で仲良くシェア
していただきました。(*^^*)
選手によるサイン会は、渡邉選手・武岡選手。
怪我の具合はいかがですか?ピッチに戻る日を待っていますからね☆
チェッカーモータースさんのご協力と、お手持ちのフラッグ(旗)を持って
開幕戦はみんなの気持ちを旗に込めてスタンドを BLU(青)BIANCO(白)
に染めましょう!という取り組みがありましたが、とっても綺麗でしたね。
私たちはゴール裏で応援ですが、メイン・バックスタンドでもたくさんの旗
が立っている姿は壮観で、感動でした!!
スタジアムには1万人を超える大観客と、マスコミ関係の報道陣も…
こんなにカメラマンの方がお越しでビックリ!
カズ選手が、自身の持つJリーグ最年長出場記録を44歳8日に更新
されました。
さて試合は・・・前半に横浜が先制点!
今月お嬢様ご誕生のヤナギ(柳沢選手)、キレの良いプレーでした。
選手皆さんで、ゆりかごダンス。
観ているサポも嬉しいパフォーマンスですよね。(*o^v^)o゜.:。+゜
その後の試合は…何故か記憶が遠くへ行ってしまいました。
「きっと開幕戦は、来週だよね」ダンさん&息子くんと話しました。
事実は目の前の結果でしたが、きっと修正して強い横浜になります。
『決戦』~心をひとつにどんな決戦も全力で戦う~今年のスローガンを胸に
みんなで想いをひとつにしましょう!!
試合の後はオープニングパーティー(HUB横浜西口店さん)に参加。
残念ながら盛り上がりに欠けてしまいましたが、久しぶりに横浜な皆さまと
お話しできてとても楽しい時間でした。
好きなギネスも、いつもよりコクや深みが味わえずに2杯でストップ。
負けた試合の後はお酒の味が苦いです。次はおいしいお酒を飲みましょう!
ダンさんもお陰様で、量を気をつけながらお酒の席に復帰です。
ご心配いただきました皆さまお心遣い本当にありがとうございました☆