チャレンジする私のために

自分の人生...
夢で終わらせるか、チャレンジしてみるか...
ピアノを再開してピアニストになるまでの軌跡

アンビリーバボーな世界

2007-03-30 | Weblog
昨年の6月---全く予想もしなかった急激な展開で、新居を購入する事を決めた私たち
今月末の完成直後に即引越しを済ませ、4月から新しい我が家で新しい新年度を迎える予定でしたが、あまりに引越し代が高くつくのに馬鹿らしくなって、急遽予定を先延ばしにしたのでした
引越しを半月先延ばしした事&お願いする作業内容を変更した事で、引越し代が7分の1になったのには、ただただ驚くばかり...
家賃が2重払いになっても、まだこちらの方が安いだなんて...
うー、なんてアンビリーバボーな世界なんだろう

当初は、梱包から何からお願いする予定でしたが、これは自分たちで頑張る事にしました...これも節約のため!
おかげで、今、我が家はひっちゃかめっちゃか状態
それにしても、どうして不用品ってこんなに簡単に自然とたまってしまうもんなんでしょう...
(お金はたまらないのに...
これまで少しずつ処分をしてきたつもりでしたが、読みが甘かったようです
箱詰めして片付けているはずなのに、なぜかどんどん散らかっていくような気がしているのです
おっかしいなァ

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとっての成長の場

2007-03-14 | 音楽
各月1度のベーカリーカフェでの演奏日...
昨年の今時期も、そうでしたが、桜の開花には少し早かったのは、ちょっぴり残念なかなかタイミングが合わない

久々にしーん...としたシチュエーションでの演奏でした
小さなお子さん連れの方がいらした事、そして、パーティーの為に練習した新曲を取り入れた選曲だったので、ちょっぴり不安もあり...
静かめの演奏を心がけて終えた1stステージでしたが---

「頑張ってるようですね。でも、音が響いてないのは惜しいね。単調に聴こえるんだよね、もっと音に色が出るとイイと思うけど。」
時折、拍手を織り交ぜながら聴いて下さっていたお客様の感想はこうでした

良かれと思ってした事が、裏目に出たっぽい
この辺の見極めは、まだ私には難しいところです
こういった場所で演奏する際に、すべてのお客様にとって、心地よい音を届けるのはやはり難しい事だなぁと痛感します

私の中の密かな葛藤が続いた後の2ndステージは、意識して雰囲気を変えたものでした
1曲1曲に力強い拍手を下さるお客様方
ちょっぴり手応えを感じながら、私も久々にオンステージを楽しんだのでした

「良くなったよ!」
先程のお客様が一言残して帰って下さった事...
「すごく良かった、あなたのピアノに聞き惚れてしまったよ
そう声をかけて下さる方がいらっしゃった事...
「とても美しいメロディーでした
笑顔を向けてくださるスタッフのみなさん...
こうした暖かく応援して頂ける環境というのは、まさに私にとっての成長の場です
大事にしながら、前進してゆきたいです

次回、こちらでの演奏は5月---早いもので3年目に突入です

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不滅のスタンダード

2007-03-13 | 音楽
演奏依頼をお受けしたパーティーまで、2週間をきりました
先方のご婦人とは、これまで、お便りや電話での軽い打ち合わせをしながら、コミュニケーションをとっていたのですが、先日、やっとご対面を果たすことが出来ました

お茶を飲みながらの楽しいひとときでした
高校時代の同窓会...という今回のパーティー
名曲、名画...60年代から70年代にかけて《音楽が青春そのものだった》という時代を生きてきた方たちの、音楽に対する気持ち...
圧倒されるくらいに、とめどなく語られるその気持ちが、どんなに熱いものかという事を、すごくすごく感じざるを得ませんでした

今回の事が“ご縁”で、こうして自分が生まれる前の時代の音楽を知ることが出来たというのは、私にとっても大きな刺激となり、すごく勉強になったと思っています
題名は知らなくても、ちょっと口ずさまれたフレーズを聞くと、「あっ!その曲、聞いたことあります」「あぁ、この曲って、あの映画の曲だったんですね」と言える曲がどんなに多かった事か...
いわゆるCMなどで、ちょっと耳にしたフレーズが記憶に残っているんです
今も、これからも受け継がれてゆく不滅のスタンダードの宝庫...その時代に音楽を楽しんできた世代、だからこんなにも音楽にこだわりを持っている世代なのだという事を改めて知る事になったのです

今回のパーティーで幹事になって、たまたまカフェで私の演奏を聴いてピンと感じるものがあって連絡を下さったこのご婦人が、本当に音楽を愛してやまない方であった事が、私にとって本当にラッキーでした
ご婦人も、私に出会えた事を本当に喜んでくださっていて、パーティーの成功の為に!という事はもちろん、私の今後の活動にも役立てて欲しいという気持ちも込めて、かなり頻繁に連絡を下さっています

選曲作業というのは、私にとって楽しいものなのですが、ご婦人にとっても、そうであるようです
「こうして音楽の話に関われる時間が幸せ」と、語られた一言が私の心をあったかくしてくれるのです
こういう方に演奏を依頼して頂けたということが、大きな幸せです


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの音楽が...

2007-03-06 | 音楽
2月13日のティータイム演奏以来、私の演奏時間に合わせて、4週連続で足を運んで下さっているお客様がいます
初めて聞いて下さった時に「とても楽しかった」と日本語で声をかけて下さったカナダ人紳士

毎回、選曲についてのコメントや、演奏を聞いて感じた事をメールで下さるので、私もとても励みになっているのです
確かに、私がレパートリーにしているジャズ・スタンダードや、アメリカン・ポップスは、彼にとって、とても馴染みがあり、懐かしく、耳に心地良いのでしょう
それを、まだ若い(?)日本人が演奏しているのが、ちょっぴり不思議でもあるのでしょう
でも、1番嬉しいのは、彼が、私の演奏の中にemotionを感じてくれているという事...
よく「音楽に国境は無い」と言いますが、音楽の魅力って、まさにコレだなぁと思います

とにかく、今、私は、こうして多くの方の前で、演奏を通じて自分を表現出来る機会を得ることが出来て、偶然に時間と空間を共有する中で「あなたの音楽が大好きです」と言って下さる方に出会える事を、本当に心の底から幸せだなぁと感じています


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする