昨日作った紅茶のシフォンケーキ、今日おやつに食べました。
お~このふわふわ感
目指していたのはまさにこの食感
そもそも…
私がシフォンケーキと初めて出会ったのは
まだ信州にいた頃…
当時勤めていた会社の同僚のお友達が(同僚ではないところがミソ
)
なんでもとてもケーキ作りが上手で
「(作ったケーキを)もらったからよぽぽさん一つ食べます?」
と私にくれました。
もちろん、その前からシフォンケーキの存在は知ってましたが
ケーキを食べたのは初めてでした。
見た目から、もっとポソポソした食べ物かと思っていたのですが
これが、ふわふわでとてもおいしい
「あら、シフォンケーキってこんなに
ふわふわでおいしいものだったのね
」
しかし、その後、カフェや、
夫の勤務先の季節のギフト(お付き合い)で
シフォンケーキを注文しましたが、
同僚からもらったシフォンケーキの柔らかさをもった
シフォンケーキには出会うことができませんでした。
そんなある日、新聞にシフォンケーキの作り方が
掲載されていました。
売っていないなら作ってしまえ
と言う訳で、シフォンケーキ作りが始まったのです。
しかし、柔らかさも味も悪くはない感じでしたが、
いま一つふわふわ感に欠けるんですよね
雑誌やインターネットでレシピを調べ
試行錯誤を重ねて、やっと私の求めるものになりました。
あ~、しっとりなのにふわふわ…


なんてしあわせ…
子供たちにも大好評でした。
しかし、まだ課題が残っており
しばらくはシフォンケーキ研究続きそうです。


目指していたのはまさにこの食感

そもそも…
私がシフォンケーキと初めて出会ったのは
まだ信州にいた頃…
当時勤めていた会社の同僚のお友達が(同僚ではないところがミソ

なんでもとてもケーキ作りが上手で
「(作ったケーキを)もらったからよぽぽさん一つ食べます?」
と私にくれました。
もちろん、その前からシフォンケーキの存在は知ってましたが
ケーキを食べたのは初めてでした。
見た目から、もっとポソポソした食べ物かと思っていたのですが
これが、ふわふわでとてもおいしい

「あら、シフォンケーキってこんなに
ふわふわでおいしいものだったのね

しかし、その後、カフェや、
夫の勤務先の季節のギフト(お付き合い)で
シフォンケーキを注文しましたが、
同僚からもらったシフォンケーキの柔らかさをもった
シフォンケーキには出会うことができませんでした。
そんなある日、新聞にシフォンケーキの作り方が
掲載されていました。
売っていないなら作ってしまえ

と言う訳で、シフォンケーキ作りが始まったのです。
しかし、柔らかさも味も悪くはない感じでしたが、
いま一つふわふわ感に欠けるんですよね

雑誌やインターネットでレシピを調べ
試行錯誤を重ねて、やっと私の求めるものになりました。




なんてしあわせ…

子供たちにも大好評でした。
しかし、まだ課題が残っており
しばらくはシフォンケーキ研究続きそうです。
