各地で桜、開花の便りが聞かれる今日このごろ…
春休みも終わりに近づいてきて…
春休み中ほとんど外へ出ない娘を外へ連れ出そうと…
桜見物に行ってきました。
訪れたのは…
北杜市武川町の実相寺
境内にある山高神代桜は、エドヒガンザクラで
日本三大桜の一つ
(他は、岐阜県本巣市・淡墨桜・樹齢1500余年
福島県田村郡三春町・美晴桜・樹齢1000余年)
推定樹齢は1,800年とも2,000年とも言われており、
日本で最古・最大級の巨木として、
大正時代に指定された、国指定天然記念物第1号です。
樹高10.3m、根元・幹周り11.8mもあり、
伝説では、神話の武将日本武尊(タマトタケルノミコト)が
東征の折に植えたと言われ、名前の由来になったそうです。
また、13世紀頃には、日蓮聖人がこの木の衰えを見て、
回復を祈ったところ再生したため、
「妙法桜」とも言われるそうです。
およそ常識では計り知れない
↓神代桜の横にある桜も樹齢100年
これも十分に立派な桜でした。
桜と同じ頃におよそ8万本のラッパ水仙も咲き、
足元の黄色と頭上の薄紅色のコントラストも
とてもきれいですね。
↓桜はすでに満開です。
お寺をお参りしたあと、桜のソフトクリームを食べました。
う~ん…桜餅をソフトクリームにしたような味です。
私たちは10時前には到着したのでわりとスムーズに
駐車場に入れました。
(ちなみに、お寺横の駐車場は500円で
少し手前の駐車場は400円でした)
道が狭いこともあり、帰るころにはかなり渋滞して、
韮崎駅からのシャトルバスは超満員でしたよ
(寿司詰め状態)
桜見物を終えた私たちは、
もう少しドライブしていこうと小渕沢方面へ向かい
以前にも紹介した洋菓子店シャンペトルさんで
お茶して、焼き菓子とマカロンを買ってきました。
↑は桜のマドレーヌに
マシュマロのギモーブなどなど…
マカロンは写真ありませんが、桜のマカロンも販売中でした。
このあと、ここまで来たからぁ…と
小淵沢町松向にある…これも県内では有名な
神田の大イトザクラを見て行こうということになり
そこへむかいました。
↑こんな畑ばかりのところに
樹齢400年といわれる見事な桜が1本。
しかし、同じ北杜市内でも、
こちらのほうが気候が寒いらしく
まだまだ硬い蕾でした。
来週末あたりが見ごろではないかと…
写真には写っていませんが、防風用の青いネットが
ちょっと興ざめでしたけど…
甲府盆地周辺はこの土日が桜、見頃です。
すでに家のあたりは散り始めている感も
帰路の所々、街道沿いや公園に咲く桜も
とてもきれいでしたし、癒しのひとときになりました。