
今日紹介するのは、姫路市にある やま義です。
姫路駅から徒歩5分程の場所に有ります。

姫路に出張で来て、せっかくなので名物を食べようと決心。
ググって見つけたお店。姫路はアナゴが名物と知りました。

店内は狭かったですが、先客なく貸し切り状態です。
卓上には、一味唐辛子、山椒、ショウガ漬けが置いて有りました。


メニュー。あなごめしと焼き穴子両方が楽しめるやま義定食1,270円を注文しました。

待つ事5分程できました。吸い物とどんぶりの位置関係が逆で違和感が!
早速直して食べてみます。
あなごめしは、甘めのたれが、ご飯全体に掛かっており上にふっくらと焼いたあなごがたっぷり
味わいは、焼いた風味が香ばしく残っていて、う~ん、これはうまい。
ワサビがいいアクセントになっいました。
これ、ひつまぶし風に、お出汁を入れて食べるのもいいのかな。
焼き穴子は、香ばしさが倍増。みりんと醤油がタップリ掛かっていて淡白さの中に旨みがタップリ
鰻とは違ったヘルシーな味に感動しました。
兵庫県姫路市駅前町301

お昼休みは、まだ30分ほど残っていたので姫路城まで歩いていきました。10分弱の距離
先回来た時は、天守閣が改修中で囲いに覆われていたので全容が見えて良かった!
![]() | 築地の王様 超特大30cm前後 やわらか煮込み穴子(2尾・220g)【寿司】【穴子】【あなご】【アナゴ】【煮穴子】【レシピ】【ギフト】【築地市場】 |
築地市場から厳選海鮮を発送する「まぐろなら築地の王様」 |