![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/fa/77ef8fcb2e802fe7c93f691437815562.jpg)
今日紹介するのは、静岡は掛川駅近くにある うなぎの甚八です。
久しぶりの利用です。このブログでも再登場のお店。駐車場は、お店の横に数台分有ります。
久しぶりの利用です。このブログでも再登場のお店。駐車場は、お店の横に数台分有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e5/a45ed2cbf638185dd01681c3b4a5bdeb.jpg)
「お子様連れはにがてです」看板も健在。
行列必至の有名なお店ですが、この日はちょうど満席でしたが行列が出来ていなかったのでそのまま待つ事にしました。
行列必至の有名なお店ですが、この日はちょうど満席でしたが行列が出来ていなかったのでそのまま待つ事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/09/26d81f6fdc8a42159b3f18abfb28aa64.jpg)
5分程レジ前で待ちテーブル席に通されました。お茶少なっ!でも、急須がきましたので補充しました。
静岡だけあってお茶はかなり美味しいです。
静岡だけあってお茶はかなり美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/55/7255860543a6a81154b27a9a0cff1c1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/d4a431ec6159fbc79f4ee41cf61f030f.jpg)
メニューです。うな重の松 3,456円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/f1f71ec95b6cd36272c395e4c0083daf.jpg)
卓上には、山椒、鰻のタレ、醤油が置いて有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cb/bd82c88e5a9bb44beeac8a950a55feda.jpg)
待つ事20分程待ってきました。うな重と肝吸い、キャベツサラダと漬物が付いています。
いつもながらワクワクする瞬間!
いつもながらワクワクする瞬間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/27/dc0430d2382b4339cd8418420f384157.jpg)
蓋を取ります。うなぎが一尾、肝吸いには三つ葉がたっぷり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/40/4989e06ea5e9dfd97a64a43115e848a8.jpg)
鰻の焼き方はちょっと浅め。臭味は全くありません。皮パリタイプではなく香ばしさは少ないですが、
均等に火が入れられてふんわりと焼き上げてあるので鰻自体の美味さが引き立ってます。甘さ加減が強いタレですがこの鰻と良く合っています。
ご飯は少々堅めですが、とても美味しいご飯です。待つだけの甲斐の有るうな重でした。久しぶりに食べましたが感動しました。
均等に火が入れられてふんわりと焼き上げてあるので鰻自体の美味さが引き立ってます。甘さ加減が強いタレですがこの鰻と良く合っています。
ご飯は少々堅めですが、とても美味しいご飯です。待つだけの甲斐の有るうな重でした。久しぶりに食べましたが感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f9/c6d4ac21af46c38ab546e7fa5e81511a.jpg)
レジで清算しようとするとマスク、爪楊枝、アルコール消毒液が置いて有りました。
それと駅前の駐車場と提携しているようです。
静岡県掛川市肴町7-12
それと駅前の駐車場と提携しているようです。
静岡県掛川市肴町7-12