おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

大戸屋ごはん処 デリスクエア今池店

2022-09-05 05:26:08 | 和食

今日紹介するのは、今池にある大戸屋ごはん処 デリスクエア今池店です。
久しぶりの利用。先日ジョブチューンで取り上げられたので早速利用してみる事にしました。
駐車場は無いので近くのコインパーキングを利用しました。30分100円です。



店前には少ないながらもちょっとした食品サンプルが有ります。


日曜日のお昼時でしたが意外と空いていて4人掛けテーブル席に案内されました。








メニューの種類が豊富で目移りしましたが、この日は注文品をあらかじめ決めてきたので
迷わず注文する事にします。
でもWEBサイトには、のっていなかった想定外の鰻メニューがあったので少し心がざわつきます。



タッチパネルで注文します。
注文したのは、大戸屋ランチ定食をご飯を五穀ご飯、量を少し多めの230gでミニホッケ焼を注文しました。
しめて1,140円也



卓上には、醤油、ソース、一味唐辛子、ごまめしおが置いて有ります。
水とお茶は一緒に運ばれてきました。



待つ事9分ほど待ってきました。メイン料理と五穀ご飯、ワカメのみそ汁と漬物です。
メイン料理は、鶏の竜田揚げ大根おろし添え、ポテト野菜サラダ(ドレッシング別添え)、かぼちゃコロッケ、大戸屋名物きみたまです。



鶏の竜田揚げには、少ししょうゆを垂らして頂きました。熱々ジューシーで火傷注意です。
かぼちゃコロッケ甘くてホクホク揚げたてなのでこれも熱々です。きみたまは最強のご飯のお供。
半分ご飯を食べ進めた時に投入してTKGにして頂きました。
但しとても残念だったのは五穀ご飯の炊き加減。最悪です。水加減を誤ったのか、ビチャビチャ・ネチャネチャの柔らかいものになっていて
お粥の一歩手前ほどの柔らかさ!気の強い人だったらクレームレベルの炊き加減です。
大戸屋ではよく五穀ご飯にしますが、これ程ひどい物は初めてでした。



そしてこの日のメイン。ミニホッケ焼は遅れての登場です。
ジョブチューンの番組内では第4位に満場一致でランクイン。審査員の料理人が絶賛していた逸品なのです。
カリッカリに焼き上げられた表面とは裏腹に身はとってもジューシー。
塩加減も丁度良くご飯に良く合います。
ホッケはそれほど好きではなくあまり注文しないですが、このお店のホッケはとても美味しくリピーターになりそうです。
五穀ご飯以外は満足できる内容でした。

駐車残り時間が少なくなったので走って駐車場に戻り29分間でギリギリ100円で清算する事ができました。

愛知県名古屋市千種区今池1丁目30−6 デリスクエア今池 1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする