明け方まで小雨かな? 最低は4時21分に21.5度と高めでした。8時前から強い雨が降り昼過ぎまで雨が降りました。我が家の降水量は40ミリ位かな。 15時頃から雲が薄くなり薄日も射して最高は15時52分に26.7度。午後は少し蒸し暑いが風が吹くと過ごしやすいね。
夕方も薄曇りでしたが夜はくもりかな。
この雨で畑の畝の間は水たまり
夕方に撮ってみた。
ここに植えてあるのは植えたばかりの長ネギです。隣はオクラだね。
カテゴリー「家庭菜園」でアップしたのは11年ぶりでした。
明け方まで小雨かな? 最低は4時21分に21.5度と高めでした。8時前から強い雨が降り昼過ぎまで雨が降りました。我が家の降水量は40ミリ位かな。 15時頃から雲が薄くなり薄日も射して最高は15時52分に26.7度。午後は少し蒸し暑いが風が吹くと過ごしやすいね。
夕方も薄曇りでしたが夜はくもりかな。
この雨で畑の畝の間は水たまり
夕方に撮ってみた。
ここに植えてあるのは植えたばかりの長ネギです。隣はオクラだね。
カテゴリー「家庭菜園」でアップしたのは11年ぶりでした。
今日6日の朝は薄雲で最低は3時46分に20.4度と高めの最低でした。10時過ぎから薄雲の間に青空が見えてきました。最高は15時32分に32.0度。15時頃から薄雲が多くなり風も吹きましたがさすがに暑いです。ちなみに我が家の温度計は33.0度でした。暑いはずだね。
夜も薄曇りかな。21時の気温は25.1度と気温の下がりは鈍いね。
で、久しぶりに畑の様子です。
夕方の短い時間ですが毎日畑の草取りと少しの収穫です。
天気が良いので少しづつジャガイモの収穫です。
大きいのはないですが今年のジャガイモは良いみたい。
もうひと畝は明日の収穫かな
そしてブルーベリーも最盛期です。
毎日夕方に畑の分と自宅の庭の分(大きめのプランター)の収穫で大変です。
冷蔵庫に溜まってきたので明日はブルーベリージャム作りだー。
今日で3日間太陽を見てません。やませの影響で低い雲がたちこめて、昨日一昨日と20度以下と気温が低く寒かったです。
で、今日は俺の畑の状態です。
このところ毎週日曜日に集中して畑仕事してます。ほとんど草取りで、ようやくスッキリした畑になりました。が、すぐに雑草が生えてくるので大変です。
畑の様子
手前はイチゴで収穫はほぼ終わりですね。玉ねぎも今週中には収獲しますがジャガイモはまだですね。
キュウリです。一週間ぐらい前から収穫してます。
トマト。ミニトマトなど4種類植えてます
ナス。
パプリカ・ピーマン
ブルーベリー 植えてから4年目です。
ようやく色づいてきたので鳥よけネットを張りました。
本日のメイン。ブルーベリーの植えつけです。
一昨年挿し木しました
まだ小さいですが植えてみました。枯れないでほしいです。
夕方はダイコン・水菜・キュウリなど収獲しました。近所におすそわけです。
で、
昨日の夜はダメモトでいわかがみ平まで行ってみましたが予想通り雲の中でした。
しばらく星空は見てませんね。
家庭菜園の紹介は1年ぶりかな。
畑は少しづつやってます。トラクターで耕してもらったので今は良いですが、両隣は荒れ放題なので家の畑は雑草だらけになってしまいます。
昨日はトマトの苗4種類を各2本づつと、ピーマン4本、パプリカ(赤・黄)各2本を購入し植えつけました。
これからキュウリやナス、青シソやモロヘイヤ、オクラを植える予定です。ササギや枝豆なども蒔きます。
やっと畑らしくなってきました。
手前の白い花はイチゴです。去年の秋に植え替えできなかったので生え放題です。
一番奥にはブルーベリーも植えてます。一昨年に挿し木してたのを植えようかと思ってます。
今年は少しづつ紹介したいと思います。
おまけで昨日の太陽です。
昨日は一日中薄曇りの空でたまに日差しもありましたが夜は雨が降りました。今日も一日中くもりでした。
昨日の画像は薄雲越しの撮影で画像は良くないですが、プロミネンスも少し見えてるので記録としてアップします。
10h33m 1/13秒露出 モノクロ10枚 疑似カラー
何時もと画像処理と少し違います。
今日から本格的に家庭菜園の開始です。
畑初めて5年目かな。農機具など無く兄にトラクターで耕してもらってました。
今年は天候が安定せずまだ耕してませんでしたが、先日奥様の実家から「中古の管理機欲しいか?」と言われ即欲しい。と言い、頂きました。前に近所のおばさんから貰った物だそうです。
管理機は前から欲しかったので、ようやく天気も良かったので午後に耕してみました。自分で操作するのは初めてで、畑が湿ってるので上手くいきません。
あとは慣れかな。
夕方に畝を作りさっそく種まきです。
ダイコン・にんじん・カブ・水菜・小松菜・チンゲン菜・ちぢみ菜を少しずつ蒔きました。
奥は去年植えた玉ねぎです。
・
少しずつ進めていきます。収穫が楽しみです。