昨日の朝は雨が降ってましたが日中は曇り空、昼前から雲が薄くなり薄日が射しました。薄日でも気温は上がり31度と蒸し暑い日になりました。
今日は朝から青空が広がりました。で東北南部が梅雨明けしたもようとのことです。気温もうなぎ昇りで我が家の温度計は35度の猛暑日となりました。
カラットしてますが日差しは強烈で陽にあたると体が火照ってきます。夏バテしそう。
今日の太陽は。4日ぶりの太陽です。
大きなプロミネンスは見えません。8時の位置の浮いたプロミネンスが目につくくらいでこれも小さいです。
黒点も小さく少ないです。ピント合わせで拡大すると何とか見えるくらいです。
毎日ネットでチェックしてますが寂しい太陽が続いてます。
今日は朝から青空が広がりました。で東北南部が梅雨明けしたもようとのことです。気温もうなぎ昇りで我が家の温度計は35度の猛暑日となりました。
カラットしてますが日差しは強烈で陽にあたると体が火照ってきます。夏バテしそう。
今日の太陽は。4日ぶりの太陽です。
大きなプロミネンスは見えません。8時の位置の浮いたプロミネンスが目につくくらいでこれも小さいです。
黒点も小さく少ないです。ピント合わせで拡大すると何とか見えるくらいです。
毎日ネットでチェックしてますが寂しい太陽が続いてます。
昨日はくもりでたまに小雨の落ちる空模様でした。夕方に晴れ間も見え真夏日にはなりませんでした。
今日も曇り空、湿度も高く朝から怠いです。気温も31度で今にも降りそうで蒸し暑く午後3時すぎから雨が降ったり止んだりも天気でした。
で、今日は土用の丑の日。世間はうなぎ。我が家は俺の釣ってきたアナゴ。
今日も仕事で時間が無いので昨日の夕食後にバーベキューコンロで炭火焼しました。
前に釣って捌いて冷凍保存してたアナゴ4本と、先日の1本の5本分を串に刺し炭火焼してみました。
2回に分けて9串焼きあげました。
タレは付けてなく白焼きです。
4人家族の我が家は4串。残り5串は近所におすそ分け。
で、夕飯はカミさんの味付けでうな丼ならぬアナゴ丼を頂きました(写真はナシ)。
アナゴのサイズも4本は63~69センチの大物なので食べごたえもありました。
炭火で焼いたためか今までで一番おいしいアナゴ丼でした。
うめがったー!
今日も曇り空、湿度も高く朝から怠いです。気温も31度で今にも降りそうで蒸し暑く午後3時すぎから雨が降ったり止んだりも天気でした。
で、今日は土用の丑の日。世間はうなぎ。我が家は俺の釣ってきたアナゴ。
今日も仕事で時間が無いので昨日の夕食後にバーベキューコンロで炭火焼しました。
前に釣って捌いて冷凍保存してたアナゴ4本と、先日の1本の5本分を串に刺し炭火焼してみました。
2回に分けて9串焼きあげました。
タレは付けてなく白焼きです。
4人家族の我が家は4串。残り5串は近所におすそ分け。
で、夕飯はカミさんの味付けでうな丼ならぬアナゴ丼を頂きました(写真はナシ)。
アナゴのサイズも4本は63~69センチの大物なので食べごたえもありました。
炭火で焼いたためか今までで一番おいしいアナゴ丼でした。
うめがったー!
晴れ間が見えたのは朝のうち。8時ごろからは曇り空に変わりたまにポツリポツリと落ちてくる空模様でした。
気温も28度で蒸し暑い日になりました。
先日、築館のSさんから電話があって、地区の行事で子供たちに星を見せたいらしい(区長さん)。
とのことでお手伝いに行ってきました。
区長さんも望遠鏡持参でした。
で、19日の夕空は「月・金星・木星の接近」です。
子どもたちが来る前に夕焼けに染まる雲が綺麗だったので撮ってみました。
2015/07/19 19h03m 1/200秒露出(ISO-400)
SIGMA17~50ミリ 28㍉ 絞りf8 kissX5
月が見えたので撮ってみました。
拡大してみると金星も写ってました。さらに拡大して見ると微かに木星も写ってました。
ブログの画像で拡大しても見えるか分かりません。
矢印入れときました。
2015/07/19 19h03m 1/60秒露出(ISO-400)
SIGMA17~50ミリ 50㍉ 絞りf8 kissX5
地区の集会所と観望会場は離れてるので皆さんが来たときは雲が多くなり月も見えませんでした。
雲間から土星やこと座のベガを見ていただきました。雲が多く満足に見れなかったので残念です。
親子で40人以上かな?それでも喜んでいただけたようです。
8時ごろに終了しました。
ちょうどこのころ低空の雲の切れ間から月・金星・木星が見えましたが三個同時には見えませんでした。
月も半分、木星はかすかな雲の切れ間。かろうじて三個写ってるのがこの画像でした。
おまけにレグレスも写ってますね。
2015/07/19 20h08m 5秒露出(ISO-1600)
SIGMA17~50ミリ 50㍉ 絞りf5.6 kissX5
写真も撮れたし楽しい時間を過ごせました。たまには観望会も良いですね。
気温も28度で蒸し暑い日になりました。
先日、築館のSさんから電話があって、地区の行事で子供たちに星を見せたいらしい(区長さん)。
とのことでお手伝いに行ってきました。
区長さんも望遠鏡持参でした。
で、19日の夕空は「月・金星・木星の接近」です。
子どもたちが来る前に夕焼けに染まる雲が綺麗だったので撮ってみました。
2015/07/19 19h03m 1/200秒露出(ISO-400)
SIGMA17~50ミリ 28㍉ 絞りf8 kissX5
月が見えたので撮ってみました。
拡大してみると金星も写ってました。さらに拡大して見ると微かに木星も写ってました。
ブログの画像で拡大しても見えるか分かりません。
矢印入れときました。
2015/07/19 19h03m 1/60秒露出(ISO-400)
SIGMA17~50ミリ 50㍉ 絞りf8 kissX5
地区の集会所と観望会場は離れてるので皆さんが来たときは雲が多くなり月も見えませんでした。
雲間から土星やこと座のベガを見ていただきました。雲が多く満足に見れなかったので残念です。
親子で40人以上かな?それでも喜んでいただけたようです。
8時ごろに終了しました。
ちょうどこのころ低空の雲の切れ間から月・金星・木星が見えましたが三個同時には見えませんでした。
月も半分、木星はかすかな雲の切れ間。かろうじて三個写ってるのがこの画像でした。
おまけにレグレスも写ってますね。
2015/07/19 20h08m 5秒露出(ISO-1600)
SIGMA17~50ミリ 50㍉ 絞りf5.6 kissX5
写真も撮れたし楽しい時間を過ごせました。たまには観望会も良いですね。