YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

5月31日の太陽

2020-05-31 21:07:42 | 太陽・プロミネンス2020
今朝も快晴で9.7度。午後は薄雲も見えましたが今日も日差しタップリで27.7度。
夕方は風が吹いて少しヒンヤリ。
でも晴れて月が見えてます。


今日の太陽は。
プロミネンスが見えてたので眼視。
小さいけどたくさん見えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕空の金星

2020-05-30 22:00:18 | 星の写真
昨日29日の夕空です。





日没後の栗駒山(500ミリでドアップ)


で、6月4日に内合を向かえる金星を狙ってみました。
日没後は空が明るくなかなか見つけられませんでした。
ようやく見つけた金星。
使用した機材は昔のミラーレンズ500ミリとkissX5の組み合わせ。

小さいのでトリミングしました。

肉眼でも確認できました。
(手持ち撮影)



28日の画像は未処理。その前の画像もあったよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月30日の太陽

2020-05-30 20:28:18 | 太陽・プロミネンス2020
今朝も良く晴れましたね。8.4度とヒンヤリ。日中も晴れで日差しタップリで28.9度と昨日より高いですが昨日の方が暑く感じました。体が暑さに慣れてきたかな?
今夜もいい天気ですね。


今日の太陽は。
晴れてたが毎度の手抜き撮影。
プロミネンスが見えてますね。眼視したほうが良かったかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月29日の太陽

2020-05-29 20:44:23 | 太陽・プロミネンス2020
スッキリ晴れて7.9度と冷えました。日中は日差しジリジリで27.0度と暑かったー。
マスクしての外回りは大変です。
夜も晴れてますが今夜の夜遊びはお休みです。



今日の太陽は。
晴れてたのでが眼視しましたがプロミネンスは小さいのだけでした。


で、昨夜は月がありましたが遠征してきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日の太陽

2020-05-28 20:18:08 | 太陽・プロミネンス2020
朝は薄ーい雲もかかってますが9.9度と冷えました。天気予報は晴れなんだけど日中は晴れ間も見えますが薄曇りで23.4度と少しヒンヤリと感じました。
午後6時頃から晴れてきました。
これから遠征予定です。



今日の太陽は。
青空も見えますが太陽の前には雲! なかなか撮れないでいました。
少しの晴れ間で何とか撮れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月27日の太陽

2020-05-27 20:33:28 | 太陽・プロミネンス2020
夜から明け方まで小雨が降ったり止んだりかな?15.0度と暖かい朝でした。9時過ぎから晴れ間が見えて25.0度と暑かった午前中でした。午後はくもりで晴れたり小雨が降ったりと変わりやすい空模様でした。
夜は晴れてきたかな?


今日の太陽は。
ピントの確認の前に眼視しました。
小さいけどプロミネンスが見えてますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日の太陽

2020-05-26 22:21:10 | 太陽・プロミネンス2020
日は射しても薄日で13.5度と暖かめの朝でした。日中も薄雲で薄日、空は白いです。で23.9度と暑いくらいでした。午後は日差しもなく薄曇りで夜はくもりですね。


今日の太陽は。
薄雲越しなのでイマイチです。
が、淡く大きめのプロミネンスが分りますね。


で、昼前に一関の仲間から電話がありました。
「太陽の周りにハロが見えてるよ」とのことでした。
薄雲が厚いように見えてたので見えないと思ってました。
昼に外に出てみたら見えてたので急いで撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月25日の太陽

2020-05-25 21:05:12 | 太陽・プロミネンス2020
明け方に雨が降り15.7度と暖かい朝でした。10時前から日が射してきました。昼頃は良く晴れましたがその後は薄雲が広がってきました。風が強い時間もありましたが25.9度と暑かったー。
夜はくもりですね。



今日の太陽は。
ピント合わせの前に眼視。
少し大きめのプロミネンスが見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日の太陽

2020-05-24 21:28:36 | 太陽・プロミネンス2020
くもりで15.7度と暖かい朝でした。午前中もくもりですが昼頃から日が射して23.3度と暖かかったです。
夕方からはまた曇ってきました。


今日の太陽は。
一週間ぶりに晴れましたね。
お出かけしてたので撮れたのは帰ってから、帰りみち西側は曇ってたので心配でしたがどうにか間に合いました。
なので毎度の手抜き撮影でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/15未明の彗星はスワン

2020-05-23 22:41:44 | 彗星
雨の朝です。11.0度と高めの最低気温。雨は午後2時頃まで降り17.2度。昨夜からの雨量は20ミリチョットかな。夕方はくもりですが夜になってたまに霧雨です。
明日は日曜日。畑仕事の予定でしたがこの雨で無理かな?



で、15日未明に撮影したスワン彗星です。
前日は雨により真夜中のドライブとなりました。
寝不足なので起きれるかな?
で、1時前に目が覚めましたが寝てしまいました。
再度目が覚めて時計を確認したら2時50分!!!ヤバイ。
窓から外を見たら月が見えますが少し霞んでます。
慌てて起きて街の北側の田んぼまで行きました。
空は明るいし、薄ーーい雲が広がってたので写りは最悪です。
どうにか画像で確認できたので記録としてアップします。
一枚画像ね。


月を入れて固定撮影

データも入れました。



それにしても晴れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする