昨日今日とくもりでした。
昨日は気温が高くなる予報でしたが22度でした。
今日は20度までいきません。夜になって小雨が降りだしました。
で、先週の火曜日から腰が痛くて、「くの字」に曲がってしまいました。
土曜・日曜とお尻の方がピリッと痛みますし、寝てると重苦しいような痛みが・・・寝返りするのも大変です。
座骨神経痛かな?今回も重症のよう。
前回2月の腰痛は2か月かかりました。
安静が一番と思いますが仕事は休めないし腰は痛いしで大変です。
星の撮影や釣りはしばらくお休みですね。残念。
一昨日からの雨は昨日の昼まで降りました。まとまった雨となり畑には恵みの雨ですね。ただ気温は低めで15度ほどでした。
今日も昼前まで曇り空で午後になっても雲が多く夜になってからスッキリ晴れました。
午後は気温も19度まで上がりましたが夕方からは冷え込んできました。
今日の太陽は。
プロミネンスは見えてますが小さいですね。
先日まで見えてた大き目の黒点も回り込んで見えなくなりました。眼視では分かりませんが、ピント合わせのときプレビュウーで拡大すると小さな黒点が見えてきました。
2014.05.23 1/20秒露出 モノクロ5枚stack 疑似カラー
20カット撮影しましたが雲が入ったのを除いたら5カットしかありませんでした。
18日に晴れたのでチョットだけ撮影に行ってきました。
GPV気象予報では雲がある予報でしたので近場にしようと思い出かけましたが、南の低空まで晴れてたので思い切って2日に行った片道25キロの一関市藤沢町にしました。
8時半に家をでたので9時過ぎには着きました。
機材をセットし、まずは2日に見えなかったオメガ星団にチャレンジ!
双眼鏡で見つけられずスカイメモに180ミリレンズで撮影しました。
低空には薄い雲がありましたがこれかな?って感じで写ってました。位置を決めなおしての1枚!
分かりづらいですがオメガ星団。(180ミリ)
ε160でも何とか捕えられましたが薄雲に邪魔され星団とは程遠い写りでした。
地平高度4度弱かな?この場所から見られることが確認できたので今回でオメガ星団のチャレンジはおしまい!
来年は早い時期から挑戦してみます。
(オメガは画像処理してません)
で、メインはパンスターズ彗星でした。
オメガ星団が雲に邪魔され時間が遅くなり月が見えてきてからの撮影となりました。焦りました。
(昨日アップしたのでパスします。)
で、209P/リニア彗星も撮ったつもりでしたが位置を間違えてしまいました。
残念。
月も高くなりはじめ空も明るくなってきましたが、北斗七星の柄杓にある星雲を撮ってみました。
M97・M108
惑星状星雲のM97(緑っぽいの)
系外星雲のM108(中央上部)
これにておしまい。