朝はくもりで15.8度。午前中もくもりですが昼過ぎから雨で22.9度。気温は低いですが蒸し暑いです。
夜は霧かな、明け方から雨の予報ですね。・
で、28日に撮影したレモン彗星です。
日没後の薄明中の西の空の低空に見えてるようなので撮影してみました。
午後に雨が降ったので雲が多いが月は見えてます。空のヌケも良い感じでした。
家から北に2キロほど行った田んぼの中です。
低空にも雲があるのでその隙間から見えればと思い目盛環を使い導入しました。
いつもは試写した画像をモニターでチェックして位置修正しますが、低空は明るく露出オーバーでなかなか確認できません。
確認できた画像はほぼ中央に見えましたが彗星は薄雲の中で移りはイマイチ。
帰宅してパソコンで見たら最初の方に撮った画像が一番良く満足な画像は一コマだけでした。
その一コマで画像処理してみました。

ステラナビゲータで確認したので間違いないと思います。
これから高度も高くなるので撮影しやすくなりそうです。
楽しみです。
夜は霧かな、明け方から雨の予報ですね。・
で、28日に撮影したレモン彗星です。
日没後の薄明中の西の空の低空に見えてるようなので撮影してみました。
午後に雨が降ったので雲が多いが月は見えてます。空のヌケも良い感じでした。
家から北に2キロほど行った田んぼの中です。
低空にも雲があるのでその隙間から見えればと思い目盛環を使い導入しました。
いつもは試写した画像をモニターでチェックして位置修正しますが、低空は明るく露出オーバーでなかなか確認できません。
確認できた画像はほぼ中央に見えましたが彗星は薄雲の中で移りはイマイチ。
帰宅してパソコンで見たら最初の方に撮った画像が一番良く満足な画像は一コマだけでした。
その一コマで画像処理してみました。

ステラナビゲータで確認したので間違いないと思います。
これから高度も高くなるので撮影しやすくなりそうです。
楽しみです。