YORUNOZUKUの夜遊び

天文学は分かりませんが天体写真を撮るのは好きです。

11月17日と18日の太陽

2017-11-18 21:12:02 | 太陽・プロミネンス2017
昨日17日も朝はくもりでしたが築館の最低はマイナス0.4度と冷えました。日中もくもり空で午後3時前から晴れてきました。で、我が家の温度計は9度と寒い日でした。

今日も朝からくもり空で午前中は寒かったですが昼前に晴れ間も見えて12度と昨日より高くなりました。

明日は寒気の影響で寒く雪も降る予報です。

で、昨日の夕日です。
4時過ぎです。






5分後

それにしても日没が早くなりましたね。


ようやく昨日と今日の太陽です。

昨日17日はくもりだったので少しの晴れ間が見えた朝のうちに抑えとして5コマ撮ってました。


今日18日の太陽。
昼前にようやく晴れ間が見えたので急いで撮りました。
眼視はナシです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月16日の太陽

2017-11-16 22:00:05 | 太陽・プロミネンス2017
朝はやっぱり雲が多く思ったより冷え込みは弱かった感じ。日中は青空が広がりましたが空気はヒンヤリ、我が家の温度計は10度チョットですが築館は9.3度。
夕方からまた雲が多くなってきました。
明朝は冷え込む予報です。今夜は温かくして早く寝ようっと。



今日の太陽は。
眼視ナシ、ピント合わせのみでした。
プロミネンスは小さくパッとしませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日の太陽

2017-11-15 20:50:23 | 太陽・プロミネンス2017
朝は曇り空で冷え込みは弱かった。で、8時前から青空が広がり午前中は良く晴れて14度。昼前から雲が多くなり午後2時過ぎから夕方まで小雨です。


今日の太陽は。
黒点が見えてきたようなので眼視もしました。
小さなプロミネンスは見えましたが
黒点は自分の右目が飛蚊症?のためかわかりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼雲

2017-11-14 22:39:49 | 写真
朝から薄曇の空で気温は3度。日中も日差しはなく築館の気温は10.5度と肌寒い日でした。


で、曇り空と思ってたら夕方に低空の切れ間から夕陽が射したようで雲が赤く染まってました。
コンデジでパシャリ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日の太陽

2017-11-13 22:03:44 | 太陽・プロミネンス2017
昨日は朝からくもり空で冷え込みは弱い感じ、で、その後はお出かけしてきたので空模様はわかりませんが夕方は晴れてました。ちなみに最高気温は12度チョットだったかな。

今朝は快晴で築館の最低はマイナス1.2度と今季初の氷点下の冬日。日中も良く晴れて最高は13度チョットと風もなく穏やかな一日でした。

で、今日の栗駒山です。




今日の太陽は。
黒点も見えてません。プロミネンスも小さい。
なので、眼視してません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日の太陽

2017-11-11 21:03:13 | 太陽・プロミネンス2017
前線の通過で雨の朝。8時過ぎてから晴れ間が見え始めてから風が強くなってきました。
午後は雲も多く雨が降ったりもしました。

で、午後に虹が見えたのでコンデジで撮ってみました。

2コマモザイク合成を考えて撮りましたが上手く合成できません。


今日の太陽は。
抑えのつもりで5コマしか撮ってませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日の太陽

2017-11-10 21:36:44 | 太陽・プロミネンス2017
雲は多いが青空も見えて築館の最低は0.5度と冷えました。日中は晴れ間が広がり15度。家の中はヒンヤリですが車の中は暑いですね。

で、今日の栗駒山


と夕空です。

少しパノラマ風に




今日の太陽は。
無黒点状態が続いてますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日の太陽

2017-11-09 22:31:16 | 太陽・プロミネンス2017
朝は晴れてましたが冷え込みは弱かった。7時過ぎからくもり空に変わり10時過ぎてようやく少し晴れ間が見え始めました。雲の多い一日で気温も13度チョットと風も強く寒い日でした。


今日の太陽は。
眼視ナシ、ピント合わせもしてません。
静かですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日の太陽

2017-11-08 21:51:20 | 太陽・プロミネンス2017
朝から薄曇で冷え込みは弱く築館でも4.9度。昼前から晴れ間も見えて今日も築館は20度。そんなに暖かく感じませんでした。
で、夜9時半前、直前まで星が見えてたのに雨が降ってきました。


今日の太陽は。
眼視もしましたがプロミネンスはチョットだけ。
寂しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日の太陽

2017-11-08 00:40:13 | 太陽・プロミネンス2017
日付が変わりましたが7日は立冬。
雲はあるものの晴れの良い天気で朝の築館は1.9度と寒かったです。日中も青空が広がり築館の最高気温は21度と平年よりかなり高い気温のようです。
ですが昨日より寒く感じました。体調の関係かな?



7日の太陽は。
朝にネットで確認したら小さいけどプロミネンスが多く見えてたので眼視もしました。
黒点はないようです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする