なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

皮捨てないで食べる方法

2021年06月01日 17時44分00秒 | 

大根の皮ってすごく栄養があるから
きれいな大根の皮は細く切って集めて冷凍します。

 

きんぴらもいいけど私は大量な大根の皮を使って
私はカレーを作ります。
ほかにたまねぎのみじん切りを使います。
業務スーパーでたまねぎのみじん切りが100円しないで
売っているので、買ってきて冷凍室で保管。
大根の皮のカレーを作るときにたっぷりと
ざざざざっと鍋に滑り込ませてしまいます。

 

大根の皮のだしがカレー味に合っていて美味しいの。
お肉を入れてもいれなくても大丈夫。
今作ってます。今夜はカレーです。
ぜひおためしあれ!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

硬いネギ

2021年06月01日 17時23分05秒 | 自分を含めた家族

主人はなんでももらってきます。
知り合いの農家の方がネギを下さった。
数日前も別の方からネギをいただいて帰ってきた。

今日はちょっとイラついてしまった。

見た目すらっとした立派なネギ。
でも

『でき過ぎちゃっていて硬いんだって。
食べられるとこだけ食べてくれって。』

数日前のネギも硬くて細いネギで硬い!!!

今日も同じく硬い。
硬いネギの食べられるところだけ食べてくれっていうけど
いったいどこを食べたらいいのか?
煮たら柔らかくなるのか?私はあまりネギは煮ない。
美味しいネギを下さい!!!

主人だって固いものってすごく気にするタイプで、
数日前にラーメンだったかな。ネギを薬味に入れたんだけど、
『このネギ固くて食べにくい』と言っていた。

どうせなら美味しいネギを下さい!!!

 

ここだけの話しですけど。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする