よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

よしべ~の業務報告50222(太陽、月、金星、ミラ)

2025-02-23 00:59:00 | 業務報告
2025/02/22

快晴の空、夕方には曇るか(^^;
定例より1時間早く太陽から

下弦から1日過ぎた月を探す
なかなか見つからない(^^;
太陽観望中に、下弦だから太陽の西90°付近と思いつき
冷静に探すと、見つかりました。大変淡い
(手前のSeestarS50は太陽観望中)
今日の月は淡くて強敵
風景モード1枚撮り

ついでに朝金星も1枚撮り
Raw動画からのスタック


そして夕方
金星から

増光中の変光星ミラ

うみへび座のアルファルド

平行してFMA135+ASI585MC+CLSフィルター(SVBONY)稼働中
オリオン座三つ星、M78広域など
二筒流は頭がついていかない(^^;
マルカリアン・チェ―ン、かみのけ座Mel111

以上です。