百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

12月8日

2011-12-08 20:54:22 | Weblog
12月8日といえば
・ジョンレノンが凶弾に倒れた日 あれから31年。偉大な人は決して時代が変わっても色褪せない。
・お釈迦さんが悟りをひらいた日 今日は、あのブータンでは釈迦大悟の祝日となっている。
・大東亜戦争の開戦日、いわゆる真珠湾攻撃の日 あれから70年。

大雪

2011-12-08 01:23:05 | Weblog
大雪の今日、フランスの詩人ヴァレリー(1871~1945)のお話。
彼は、相対性理論をいちはやく理解した詩人として知られ、小林秀雄が若い頃熱中したことで有名。
そんなヴァレリーが残したコトバ・・・
「我々文明なるものは、今や、すべて滅びる運命にあることを知っている。」
「我々は軽率にも力を数量に比例するものにしてしまった。
ヨーロッパはアジア大陸の小さな岬の一つにすぎなくなるのか。」
それらは現代社会の断面をまさに的確に捉え、金融や経済、貿易や政治等々の先行きを暗示している。