百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

立春

2021-02-03 23:58:29 | Weblog
今日は「立春」
二十四節気(にじゅうしせっき)において、春の始まりであり、1年の始まりとされる日。二十四節気は紀元前の中国で生まれたといわれており、太陽の動きに基づいた暦のこと。1年を4つの季節に分け、さらにそれぞれの季節を6つに分割することで4×6=24ということで二十四節気になる。
昨日は「節分」124年振りの2月2日の「節分」を迎えた。
1年は365日だが、少し多い分を閏年で4年に一度1日多くして366日にする、しかしそれが少し多過ぎるようでそれを約100年かかって修正するのが、昨日の「節分」であり、今日の「立春」だったようだ。
なかなか自然は割り切りづらいモノなのだろう。