百姓通信

自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!

村上春樹

2021-10-03 22:22:31 | Weblog
毎年この時期になると「村上春樹」が話題になる
1979年に「風の歌を聴け」でデビュー
長編短編併せて30作品
翻訳は91作品に及ぶという
この10月1日には早稲田大学キャンパス内に「早稲田大学国際文学館」がオープンした
通称「村上春樹ライブラリー」地上5階地下1階の空間に作家自身が企画に関わり実現した「村上ワールド」
事前予約で入館できるようなので、一度上京した際に訪れてみたい

インド料理

2021-10-03 16:10:06 | Weblog
インド料理のカレーには、ヨーグルトがよく添えられている。
一般的に市販されていたり、自家用で使っているのが「ダヒ」と呼ばれ、
プレインで用いられる場合もあれば、ドライフルーツやナッツをトッピングする場合や蜂蜜やジャムを混ぜる場合、焼くこともあるという。
「飲むヨーグルト」で有名なのは「ラッシー」
「サラダなようなヨーグルト」は「ライタ」
過発酵させた「ヨーグルトチーズ」があり、
ヨーグルトはインド料理には欠かせない存在のようだ。