主人が見ていたテレビを台所に移したのはいいが、操作方法が判らかった。亡くなる前に録画していた番組を見ていたら娘がやってきたので、これ幸いと録画と番組表の見方を教えて貰った。リモコンをいじっていると火野正平の「こころ旅」が始まっていた。
主人が好きで見ていた番組だ。車椅子だった主人、自転車に乗れず電車にも乗れず、出歩くのが好きだった人、自転車で旅する火野正平さんい自分を置き換えていたのかもしれないと思ったら涙が止まらなかった。
「お父さんを思い出して泣けてくるわ。。。。」
「あら、チャンネルかえなくっちゃ。」
と慌てる娘。
「たまに泣いてやんないとお父さんが可哀想だから見てるわよ。」
金曜の夜に放送されてるんだ、録画の仕方もわかったし、清水邦明の「湯の町放浪記」も調べよう。
主人が好きで見ていた番組だ。車椅子だった主人、自転車に乗れず電車にも乗れず、出歩くのが好きだった人、自転車で旅する火野正平さんい自分を置き換えていたのかもしれないと思ったら涙が止まらなかった。
「お父さんを思い出して泣けてくるわ。。。。」
「あら、チャンネルかえなくっちゃ。」
と慌てる娘。
「たまに泣いてやんないとお父さんが可哀想だから見てるわよ。」
金曜の夜に放送されてるんだ、録画の仕方もわかったし、清水邦明の「湯の町放浪記」も調べよう。