人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

大パニックの後

2014年05月10日 20時36分51秒 | 不幸・悪い事・トラブル
新宿の空


 4月29日にキッチンの排水管が壊れて、一、二階床面が水浸しになる大パニックがありました。今日は被害個所の修理の為に、午前中は、修理業者の方と打ち合わせをしました。天井、壁クロスの張り替えとかクローゼット内の張り替えとか、今後大修理になる事となってしまいました。今後の修理に不安のある私達にとって、今日来てくれた修理業者の方は親切で、丁寧な仕事をしてくれそうな感じで安心しましたね。今後は修理計画と実施です。

 さて、GWに痛めた左足がまだ回復していませんでしたので、午後からはJR病院に行って診察してもらいました。医師によれば負傷の部位は、回復に向かっているとの事で、ひと安心しました。

自宅の事故も病気も定期的な検診と予防が大事だなと、今回の大パニックの後、感じました。

修理業者の方と修理の打ち合わせも病院も終わった後は、今日は風が強い日でしたが晴天の日でしたので新宿高層ビル街に”街歩き・道歩き”に行って来ました。

歩く前にお腹が空いていましたので、ロイヤルホストで遅いランチにしました。


デザート:ホットファジーサンデー


デザート:コーヒーゼリーサンデー


食後の散歩は、住友三角ビルの展望階に行って、眺望してきました。

住友三角ビルより丹沢方面を眺める

いつ来ても、住友三角ビルの展望階からの眺望は最高にきれいですね。

住友三角ビルより横浜方面を眺める



今日は、住宅の修理も痛めた左足の回復も良い方向に向かっているので、今日は安心した一日となりました。

 記録

天気:晴れ。風が強い
最高気温(℃)[前日差]  25℃[-2]
最低気温(℃)[前日差] 14℃[-3]

体調:左足が重い。
血圧:108/71/57
<行き>
 自宅出発 11:38:30
 烏山駅着 11:58:50
 タイム:19分50秒
<帰り>
 タイム:19分00秒
 歩行距離: 3.0km


星と太陽と青空に願いを』

左足が回復しますように。
明日も晴れますように、
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』

明日は、のんびりとします。 

挑戦者とカメラマン(妻)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲 三景

2014年05月10日 19時58分16秒 | 空・太陽・星
珍し雲の写真を撮りましたのでご紹介します。

頭巾雲:この雲は、発生した後、数分後に消えてしまうそうです。


頭巾雲


頭巾雲


カメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする