人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

バラの季節  MAY 17 2014

2014年05月17日 22時19分24秒 | バラ・ガーデニング
今日も我が家のバラが咲きましたのでご紹介します。

ヘリテイジ


ジュード・オブ・スクエアー

パッションフルーツのような香りです。


挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「椿会展 2014- 初心 -」展 - 資生堂ギャラリー

2014年05月17日 22時17分39秒 | 展覧会・イベント
資生堂ギャラリー


「椿会展 2014- 初心 -」展


参考出典サイト:「椿会展 2014- 初心 -」

資生堂ギャラリーでは、第七次椿会の「椿会展 2014- 初心 -」を開催されていました。「椿会」は、1947年から続く資生堂ギャラリーを代表するグループ展です。時代とともにメンバーを入れ替えながら、70年近くにわたり継続しています。

第七次椿会のメンバーは、赤瀬川原平、畠山直哉、内藤礼、伊藤存、青木陵子の5名です。「3.11」を強く意識し、メンバー全員で「初心」というサブタイトルを決めました。
 「初心」とは、「何かをやろうと思い立った当初の純真な気持」(三省堂『新明解国語辞典』より)。
また、「初心忘るべからず」は、芸の智恵を説いた世阿弥の書に、人生の様々な段階において未経験のことに挑戦していく心構えであることと記されています。「3.11」を経験したあと、ふたたび立ち上がり前に進んでいく過程において、初心とは何か、ものづくりのきっかけは何だったのかを問い直す時期にあるのではないかという想いを込めています。

挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スローに歩こう - 新橋~銀座~日比谷公園

2014年05月17日 22時13分07秒 | 街歩き・道歩き
今日の空


休日の今日の天気は晴れでした。梅雨に入ると楽しい”街歩き・道歩き”に行くことができません。梅雨までの晴れの日は貴重ですので、街歩き・道歩き”に歩きに行ってきました。
さて、今日のコースは新橋~銀座~日比谷公園のコースです。”街歩き、道歩き”は必死になって長距離、タイムを気にしながら歩いています。今日は前回の新緑の”街歩き、道歩き”からおしゃれな街の銀座をウインドを見ながらスローに歩こうで行ってきました。
また、資生堂ギャラリーでは、展覧会が開催されていましたので、立ち寄って見学してきました。

本日のコース:
 1.新橋駅 13:15スタート
 2.銀座中央通り
 3.資生堂ギャラリー
 4.銀座四丁目
 5.ミキモト
 6.日比谷公園:ローズガーデン
 7.日比谷駅

 このコースは長距離では、ありませんが、休日で銀座に来ている人達、人混みの中を苦もなく歩けるか、そして、”街歩き、道歩き”楽しめるか?が狙いであります。今日もカメラマン(妻)には、綺麗な写真をたくさん撮ってもらいました。皆さんにたくさんご紹介します。

1.新橋駅 13:15スタート


銀座方向に向かう横断歩道:長いです。

信号が変わる前に渡ることができました。

2.銀座中央通り


銀座の空


3.資生堂ギャラリー


銀座容丁目交差点

この辺りにくると気分がうきうきしますね。田舎者ですか。

和光


和光のディスプレイ


5.ミキモトのディスプレイ

店内に入ってジュエリーを見学しました。豪華でお値段が高い!!

パンの木村屋

日比谷公園で青空ランチをするためにパンを買いました。

数寄屋橋交差点


6.日比谷公園:ローズガーデンがあり、今、たくさんのバラが見ごろとなっています。

プリンセス・ド・モナコ


ラスベガス








木村屋のパンで青空ランチしました。


すずめ達

パンを食べている私達を見て集まってきました。


今日のコースは、スローに歩こう - 新橋~銀座~日比谷公園でした。
いつものも坂道が多くて、というようなコースではありませんでしたが、休日で銀座に来ている人達、人混みの中を歩き疲れましたね。今晩はお風呂に浸かりよくマッサージしておきます。
そして、久しぶりにワインを飲んで疲れをとります。皆さんも土曜の夜を楽しんでくださいね。

今日の空


 記録

天気:晴れ
最高気温(℃)[前日差]  26℃[+1]
最低気温(℃)[前日差] 17℃[-1]
体調:左足が重い。
血圧:115/64/60
行き>
 自宅出発 11:10:30
 烏山駅着 11:30:30 
 タイム:20分00秒
 歩行距離: 3.5km

星と太陽と青空に願いを』

5月24日は晴れますように、
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』

明日はのんびりとします 

挑戦者とカメラマン(妻)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする