人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

2014年5月のトレーニング結果

2014年05月31日 18時57分07秒 | 日記
月日が過ぎるのは早いもので、今日で5月が終りです。明日から6月。梅雨の季節に入って行きますがこれからの季節は雨の日が多くなりますが雨にも負けず、風にも負けず歩いて歩行の基本を身につけるように6月も挑戦者は努力します。

2014年5月のトレーニング結果

”街歩き・道歩き” 今月はGWで”街歩き、道歩き”をたくさん歩きましたね。

5月2日  天津甘栗さんと”街歩き・道歩き”

5月3日  GWを歩く: 皇居東御苑-北の丸公園-武道館周辺-千鳥が淵

5月4日   ”街歩き・道”45/108 両国史蹟めぐり”

5月17日  街歩スローに歩こう - 新橋~銀座~日比谷公園

5月24日  ”46/108 山下公園とアメリカ山公園” 横浜

■展覧会:今月も行ってきました。

5月17日 「椿会展 2014- 初心 -」展 - 資生堂ギャラリー


2014年5月の記録

1.5月のトレーニング歩行距離:33km 
2.記録更新: 5月15日  記録更新 ”17分00秒”
3.5月30日のタイム: 17分50秒
  1月からのレーニング累計歩行距離: 122.7km

 今月も無事故、無病でやってこられたことに私達は感謝します。私が知らないところでいつも誰かが私達を守ってくれていたのかなといつも不思議な力を感じます。
 まだまだ、私の困難は続きますがこの壁を乗り越えるには、”不可能を信じない”と”挑戦をやめない”ことです。 私のリハビリは”自分の肉体と精神の限界への戦い、現代医学の常識への挑戦”です。努力していれば必ず、良いことがやってくるを信じます。

来月も”街歩き・道歩き”を楽しく歩いて、一日の終わりには美味しい食事とワイン、音楽、芸術・・・を楽しんで”私の挑戦人生はまだまだ、続きます。”バラ色の人生”を信じて歩きます。6月からは雨の日が増えて行きますね。通勤に注意して行きます。

これからの季節は、鬱陶しい日があり、体調を崩しやすいですね。訪問者の皆さまも体調を崩さないように健康に注意してくださいね。 

挑戦者とカメラマン(妻)




下記のマーク(バナー)押して下されば、うれしいです。

にほんブログ村 健康ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へにほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へにほんブログ村



写真 ブログランキングへ


空・雲写真 ブログランキングへ


健康と医療 ブログランキングへ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い日 - 夏近し

2014年05月31日 18時56分50秒 | 
今日の雲


今日は”相棒”の妻が土曜日ですが、出勤の日になってしまいました。今日は、”相棒”がいませんので、土曜日のお楽しみの”街歩き・道歩き”には行けませんので、最近、仙川のクリニックにリハビリに行っていませんでしたので、今日は、久しぶりに仙川のクリニックに行ってリハビリを受けて来ました。朝、八時半頃家を出ましたが、日差しが強く、気温も上昇して仙川のクリニックに着いた時には、汗だくとなっていました。夏の暑さは、まだ、先と思っていましたが、今日は夏の日になっていました。
久しぶりの仙川のクリニックでのマッサージは気持が良いですね。

今日の雲


 午後からは整理できていなかった郵便、書類の整理をしていましたが、家の中にいても暑かったでしたね。今日の暑さを考えると今日は、歩かなくて良かったかも。これからは、暑さに体を慣らしてから歩いた方良いかもしれません。
今晩はお早めに風呂に入り体をよくマッサージしておきました。
そして、ワインを飲んで疲れをとります。皆さんも土曜の夜を楽しんでくださいね。

今日の雲


記録

天気:晴れ
最高気温(℃)[前日差]  32℃[+3]
最低気温(℃)[前日差] 20℃[0]
体調:左足が重い。
血圧:
<行き>
 自宅出発 8:28:30
 仙川クリニツク着 8:50:00 
 タイム:21分30秒
<帰り>
 仙川発 10:28:30
 自宅着 10:45:00 
 タイム:17分30秒
 歩行距離: 2km

星と太陽と青空に願いを』

晴れますように、
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』

明日ものんびりとします 

挑戦者とカメラマン(妻)


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする