goo blog サービス終了のお知らせ 

人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

バラの季節  MAY 19 2014

2014年05月20日 20時39分10秒 | バラ・ガーデニング
今日も我が家のバラが咲きましたのでご紹介します。

パット・オースチン

燃えているようです。情熱的なバラですね。

ジュービリーセレブレーション


バラ色々



挑戦者とカメラマン(妻)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

左手を動かすぞ!!

2014年05月20日 19時23分05秒 | 日記
今日の空


 朝の電車は冬から優先席を譲ってもらい座って行ってます。以前、車内で立っていた頃は、立つ姿勢で脚力を強化していましたが、座って行くようになってからできませんので、最近は、座って訓練できることを始めました。
両手が使えないと日常生活が満足にできませんから、左手もあきらめずに動かす訓練を続けようと思いました。そこで、電車で座った時には左手を動かす訓練を始めてみました。
 左手指のストレッチ、呼吸法をして左肩の肩甲骨を動かす。左手指が動くことを想像しての瞑想。など、などです。まだ効果は感じられませんがこれから電車で座った時には続けて行こうと思います。左手も使い、両手で作業ができないと日常生活が不自由で仕方ありません。左手を動かすぞ!!

記録

 天気: はれ後曇り
最高気温(℃)[前日差]   25℃[-1] 
 最低気温(℃)[前日差]   19℃[+1]
体調:体が硬い
 血圧:105/66/54
 訓練: 歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。上半身エクササイズ。
<行き>
 自宅出発 06:28:25 
烏山駅着 06:47:05 
タイム:19分40秒 
 京王線各駅:06:50
  電車:座る。
 山手線 07:24 
 電車:座る。50代後半男性
 会社事務所着 07:50
<帰り> 
 会社出発: 17:36
 山手線:   17:44
  電車:立つ。
 京王線各駅: 18:12
  電車:座る。
 烏山西口発: 18:38:40
 自宅着 : 18:55:30  無事到着。 
 タイム:16分35秒

星と太陽と青空に願いを』

明日は通勤時、帰宅時には晴れますように、
家族の花粉症が治りますように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
電車のトラブル、人身事故が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように
カメラマン(妻)に幸運がきますように。


訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

明日も元気に行くぞ 

挑戦者とカメラマン(妻)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする