先週は原因不明の咳に悩まされました。行きつけのクリニックの院長先生、軽い風邪でしょうと3種類の薬を5日分処方してくれました。そして昨日が5日目、何とか咳も治まったのでした。
そして今日は生涯大学の仲間との約束の行事。行き先は習志野市にある国際パークゴルフ協会公認コースの「習志野市茜浜パークゴルフ場」。地元習志野市の住民の仲間が推奨し設定してくれたのでした。
平日は超混みのコースだそうだが、今日は意外に空いていた。午前中に18ホールをまわり、昼食をはさみ午後にも18ホールを完走した。万歩計では実に10.000歩を超したのでした。小生は通常のゴルフはやっていますが、生涯大学の体育でやるグランドゴルフに続き、パークゴルフも始めての経験でした。(ちなみに前半が1オーバー、後半が3アンダーが小生のスコアーでした)
このパークゴルフコースには近隣の年配の方が良く通われているそうである。女性の初心者の方も入っているためにボランティアの指導員の方が18ホール付いてまわってくれました。夫婦連れや子どもと回る組もあり、手近で楽しむのには値段も安く、結構楽しめるものでした。出来たら孫が遊びに来る夏休みに連れて行きたいものだと思ったのでした。

そして今日は生涯大学の仲間との約束の行事。行き先は習志野市にある国際パークゴルフ協会公認コースの「習志野市茜浜パークゴルフ場」。地元習志野市の住民の仲間が推奨し設定してくれたのでした。
平日は超混みのコースだそうだが、今日は意外に空いていた。午前中に18ホールをまわり、昼食をはさみ午後にも18ホールを完走した。万歩計では実に10.000歩を超したのでした。小生は通常のゴルフはやっていますが、生涯大学の体育でやるグランドゴルフに続き、パークゴルフも始めての経験でした。(ちなみに前半が1オーバー、後半が3アンダーが小生のスコアーでした)
このパークゴルフコースには近隣の年配の方が良く通われているそうである。女性の初心者の方も入っているためにボランティアの指導員の方が18ホール付いてまわってくれました。夫婦連れや子どもと回る組もあり、手近で楽しむのには値段も安く、結構楽しめるものでした。出来たら孫が遊びに来る夏休みに連れて行きたいものだと思ったのでした。
