嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

アンデルセンのヒュッゲドリンク。

2013-06-20 | お茶・珈琲・紅茶。
ようやく恵みの雨と思ったら、なんだか降りすぎですよね
気分までジメジメしそうな天気ですが、爽やかになれるドリンクのご紹介

              

こんなにかわいい箱にはいってるのは・・・

                     

ベーカリーの『アンデルセン』から出されている夏の人気商品
 「ヒュッゲ トマトとレモン+10種類の野菜」と「ヒュッゲ オレンジとキャロット+7種類の野菜」

                     

どちらも野菜とフルーツをバランスよく組み合わされてるよ♪

               

濃厚
10種類の野菜には、トマトをベースに、にんじん、レタス、セロリ、ケール、パセリ、クレソン、
キャベツ、ラディッシュ、ホウレン草、三つ葉にレモンがプラスされスッキリな美味しさに

               

京都伊勢丹のアンデルセンでNo1のミルクフランスとメロンパンも一緒に
野菜がこれだけ入っているけど、トマトがフルーツになったような美味しさのジュースです。

                     

こっちは爽やか~
7種類の野菜はオレンジをベースにりんご、レモンとにんじんを加えたやわらかな甘みのジュース。
さらに、セロリ、パセリ、クレソン、キャベツ、ラディッシュ、ホウレン草、三つ葉をミックス

               

トマトとレモンに比べるとサラリとした味。
毎日の美容と健康にゴクゴクいけるジュースですね♪

               

アンデルセンのプライベートブランド『ヒュッゲ』
確かにパンとの相性は抜群ですね










アンデルセン クラブファンサイト参加中
アンデルセンのパン通販サイト/アンデルセンネット




                     

                     





             

神戸・ワッフル専門店「R.L」。

2013-06-20 | 今日のおやつ。
たま~に無性に食べたくなる『ワッフル』
手作りするのもいいけど、やっぱりワッフル専門店の『ワッフル』にはかないません
百貨店やショッピングセンターでも見かけるお店なので、
知ってる人の方が多いのでは・・・

              

黒と赤のきりりとしたBOXからは、
カラフルなシールで彩られたふわふわのワッフルがお目見え~

              

開けた途端に「わぁ~」って言う声が想像できるし、
「どれにしよう???」って言う声も聞こえてきそう
そんな幸せと笑顔になれる『ワッフルケーキ』のお店、R.L(エール・エル7月新商品のおあじみ会~

まずは『ストロベリーバナナ』
バナナの味もしっかり、いちごの味もしっかり、同じところにそれぞれの味のクリームが
挟まっているのに、口の中では一緒になっても、しっかり主張し合っているカンジ。
ネーミングの通り想像できる味では・・・美味しい

              

次に『ごろごろはちみつりんご』
りんごがごろっと入っていて、サクサクと食感も楽しめます♪
はちみつの自然な甘さとマッチしていて美味しい

              

お次は『さわやかオレンジレモン』 
これは暑いときにぴったり、クリームに酸っぱさがあり、
甘すぎず後味もすっきりしたカンジで女性好みでは・・・美味しい

              

次々いきましょっ『いちごとカスタード』
これはピンクの生地でいちご味になっている!その中にまったりカスタードがたっぷりです。
一口食べた瞬間にいちごが口の中に広がるぅ~♪
他のと比べると、これが一番印象に残る気がする。
ダンナーも私もこれが一番と言いながらいただきました
やっぱり、生地の味の違いでインパクトがあったのかなぁ~とっても美味しい

              

最後に『きらきらフルーツ』
これはネーミング通り、口の中で色々なフルーツが味わえ楽しめます。
定番にありそうな感じですね・・・美味しい

              

1つが食べやすいサイズなのも嬉しい♪

              

お土産にもぴったりで、お茶会するときとかも楽しめそう!

              

どれも甘すぎず、味が違うといくつでもいけてしまう
是非、夏の味を楽しんでみませんか~

              








ワッフル・ケーキの店 エール・エルファンサイト参加中