嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

大仏あんぱん。

2013-06-30 | パン屋さん。
金曜日にダンナーがランナー仲間と奈良に『マラニック』とやらに出かけて行った。
『マラニック』とは『マラソン』+『ピクニック』らしく楽しんでランするのが目的で、
奈良の色々な名所をランで回ってきたようだ。
その時に、奈良の方から『名物 大仏あんぱん』というあんぱんをもらって帰ってきた。

              

これが、「ハイ」って手渡されたときに何も思わず受け取ると、
腕がグイーンと下がってしまうほど重いから驚き
思わず計量してしまった。
           
              

320gって!!重っ。
バケット1本カットしたものと比べると・・・

              

わかりにくいかぁ~ では、ちょっと大き目のオレンジで、

              

300gいかず・・・イマイチ、ピンとこないですかね?
じゃあ、この餡の量をどうぞ~

         

たねやのパン教室であんぱん習ったときに、1個の生地に包んだ餡の量は30gだったから、
このあんぱん、やっぱり、スゴイあんぱんだよ
奈良の『パネトーネ』と言うパン屋さんで買えるみたい          

カカオサンパカ大丸梅田。

2013-06-30 | カフェ・グルメ大阪。
バーゲンでダンナーも私もいいもの見つけてゲットし気分も上々
休憩に美味しいコーヒーを飲みに以前にもブログでアップした『カカオサンパカ』へ
スペイン王室ご用達のチョコレートショップ!
チョコレートはもちろん美味しいけど、私はコーヒーの美味しさに感動
おかわりもできるのが魅力的
ダンナーはショコラのソフトクリームとコーヒーのセットを注文。

               

抹茶クリームのマカロンもついてたよ♪

               

私は相変わらずキャラメルケーキ!以前と同じ・・・

               

いくつでもいけそうなあっさりしたチョコレートの味。
スペインの王達が愛したのが分かります
優雅な気分を味わえるよ~



大阪トンテキ。

2013-06-30 | カフェ・グルメ大阪。
今日はダンナーも私も仕事が休みだったので、
いつも洋服を買う梅田にある店のバーゲンに出かけた

ベッドのシーツや洗濯したい物が山ほどあったので、
朝から洗濯機を3回ほど回し、部屋の掃除もダンママから借りたルンバと、
私とで手分けしてサッサとすましてから気持ちよく出かけた

丁度、昼過ぎに梅田に着いたので、
先にご飯を食べることに
ダンナーが「トンテキ食べたい!」と言ったので、
以前にも行ったことがある『大阪トンテキ』に行くことに

              

ここは大阪第2ビルと第3ビル、ホワイティに店舗があり、
昼時はいつもいっぱい

              

人気の理由はこの分厚いお肉とこの安さ!

              

              

そして、やわらかくジューシーで、このソースがまた美味しい

              

ご飯もお代わり無料なので、米好きのダンナーは大満足

              

このボリュームでも美味しすぎて、女性でもペロリといけてしまう♪

              

朝の番組『よーいドン』のオススメ3でも紹介されたことがあるよ!
機会があれば是非、食べに行ってみて~