♪結婚10年目 ふたりぐらし♪にもう一人☆

同い年の夫と結婚10年目。2回の初期流産後、不育症治療開始。オルガラン注射を打ちながら4度目の妊娠中。

水と戯れる☆

2010年09月16日 | 漢方・鍼・ツボ・体力作り

い、行って来ました、スイミングクラス

会員証の発行や、ロッカールームの説明などあるので、
クラスの始まる40分前に到着。


去年秋のぎっくり腰以来、水中ウォーキングもしていないので、
水に入ること自体、1年ぶり以上


私、顔を水につけることも、息つぎも出来ないくらいのカナヅチ


30分の初心者クラスですが、
「こんな私でも大丈夫でしょうか」と、
肩甲骨辺りに、もりっと美しい筋肉のついているインストラクターのお兄さんに
聞いてみたところ、
笑顔で「大丈夫ですよ」と


顔を水につけるところから、息つぎのタイミングを取る練習、
顔や手の動かし方など、順を追って教えてもらいましたが、
とにかく、緊張しきり

何せ、プールで泳ごうとするのは、小学3年以来。
25年ぶりの水泳、そりゃ、緊張して当たり前か。

後ろを向く時は口をぱっとあけ、前を向く時に口をつぐむ、という練習で、
吸う・吐くを完全に間違える始末。
(何のための練習かをわかっていないですよね・・・アホだわ)

夫のゴーグル借りて持っていきましたが、つけ方が今ひとつで、
水がどんどん入ってくるし

吸うって何だ?吐くって何だ??と、
もう、必死です
プールの水もだいぶ飲んじゃいました


「顔も水に入れられるし、息が止まったりもしていなかったので、
じきに泳げるようになりますよ。怖さからアゴを上げてしまうと足がついてしまうので、
頭の後ろを水面につけるようにすると浮いていられますよ」と
優しい言葉を頂きましたが、
さて、私、泳げるようになるんでしょうか??

三十路の「ド」かなづち主婦の水泳チャレンジ、
めげずに頑張ります


ピラティスは、インテリジェントトレーニングとも言われるように、
頭を使いながら、体を動かしますが、
水泳は、考えるより、慣れよ!体で感覚を覚えよ!という感じ?


クラスの後、あいているスペースで一人で復習しました


帰り道に立ち読みした「自力整体」の本に、
腰痛には、堆積した宿便によるものもあり、それらを排出するために、
2,3日の絶食が薦められていました。
また、夕食後、12時間経つと体から出て来るモチリンというホルモンが、
体内から老廃物を排出させる働きを持つらしく、
12時間経つ前に朝食を摂ってしまうと、せっかくのモチリンの働きを止めてしまう、とか。
7時半に食べているので、前日夕飯も19時くらいまでには済ませた方がいいってことか。

経絡を刺激する体操が、著者自ら実演している写真が載っていましたが、
うーん、モデルさんとか使えばいいのに、と思ってしまうのは私だけ?
この手の本の読者には、おじさんの方がわかりやすいのかなあ。

私は、このおじさんの体操写真により、購買意欲が減退しました


いつも応援ありがとうございます♪
にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊治療(お休み周期)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 家族ブログ 子供待ち夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村