一休さん

夢づくり工房 一休

イモ、タコ、ナンキンそれにタマネギ

2005-07-04 06:24:01 | 墨彩書画
男のくせに、といわれるかもしれないけれどこの三つが大好き人間です。タコは生だこを買ってきて、塩でもんで水切りをし、片栗粉をつけて天ぷらに。ビールのアテに絶品。イモは新聞紙を水で浸しイモをくるんで五分間電子レンジでチ~ン。その後、トースターで五分間ほどこんがり焼いて・・・。石焼きイモを得意としていたが今は楽にそして美味しく。そうそう、タマネギは輪切りにして油でサッと炒めてタルタルソースをかけて・・。タマネギ本来の味が味わえます。男の料理教室みたいになってしまいましたね。
コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 備前焼 | トップ | 何か分かります? »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追加 (こもも)
2005-07-04 07:00:56
箱買いもお気に入りではないのでしょうか。

最近、こちらのラジオでは一度に大量に買うことを「大人買い」というようですよ
返信する
箱買い大好き (一休からこももさんへ)
2005-07-04 09:45:10
子供買いは一本か二本を買うことかな?箱ごと、それも何箱もまとめ買いをするのが好きでよく叱られます。イモはうまい!!
返信する
お料理教室だ~☆ (ミニ)
2005-07-04 14:15:33
私は一人暮らしをしているので,毎日の食べ物に困ります

実家だと,母が作ってくれるので,なぁんにもしなくても「美味しい料理」が沢山出てくるのに,一人だと,材料買ってきて,作って片づけて・・・って,全部一人でしなきゃいけないんですよね(当たり前だけど)



なかなかうまく野菜も採れなかったりするので,タマネギのアイディア,いただいちゃいます

返信する
シンプルがいいね (一休からミニさんへ)
2005-07-04 16:25:37
あと得意な料理はいか焼きです。また次の機会に・・。タマネギオンリーです。ちょっと塩こしょうをふって・・。痛めすぎないように。もやしだって一緒。ちょっとシャキシャキ感を残して塩こしょうを・・・。食後の感想を聞かせて・・・。外は雨。
返信する
答えは? (びょんびょん)
2005-07-04 17:21:07
たこのてんぷらの美味しそうなこと 行った店が 本当にまずい時 箸入れにそっと書きます ”牛の一声 狐の二声”答えは。。
返信する
Unknown (み~こ)
2005-07-04 18:39:16
こんにちわ 久しぶりです。

凄く美味しそうな おイモですね。私めも大好きで~す。

オーブンで焼イモ・天ぷら 等等・・・ いいですね

それから長いこと開いてなかったので、 イッパイ見ましたよ。



やっと 昨日で スパリフレの売店終わりました。 夜が遅いため疲れました。 しんどかった

土・日は何とか売れましたが、ウィークディはさっぱりでした。 お金儲けは難しい!!

それでまた残りました・・・ので お願いしたく思いますが・・・如何でしょうか?



それから、肩凝りの妹が喜楽家でしてもらいましたら

とっても良かったと言ってました。喜んでました。

大阪に来たらキットお願いする事でしょう!!

返信する
最高の味 (一休からぴょんぴょんさんへ)
2005-07-04 21:07:33
たこの天ぷらは焼酎にも合います。でもビールの方がいいかな?
返信する
お疲れさん (一休からみ~こさんへ)
2005-07-04 21:12:52
顔も出さずに失礼しました。珍味、いいですよ。喜楽家さんへ行ってくれたんですか。利用してあげて下さい。商売は持ちつ持たれつです。
返信する
答えは? (びょんびょん)
2005-07-04 21:29:47
とんちのうまい一休さん答えは?楽しみに待ってます
返信する
そうそう (一休からぴょんぴょんさんへ)
2005-07-04 21:38:18
答えは「もう来ん」でしょう。鳴き声ですよね。
返信する

コメントを投稿

墨彩書画」カテゴリの最新記事