今朝は4時起きです。ピンクちゃんは何時に起きるのかな?夕べは留守にする3日分の韓国ドラマ「女人天下」の録画予約をしておきました。ビデオ・カメラ2台も玄関先に出してあるし・・・お土産も積んだし・・・。
よし!これで準備万端。それではまた3日後にブログ上で・・・。行ってきま~す。今夜は大町で泊り、明日は絵手紙列車に乗せてもらいます。
今朝は4時起きです。ピンクちゃんは何時に起きるのかな?夕べは留守にする3日分の韓国ドラマ「女人天下」の録画予約をしておきました。ビデオ・カメラ2台も玄関先に出してあるし・・・お土産も積んだし・・・。
よし!これで準備万端。それではまた3日後にブログ上で・・・。行ってきま~す。今夜は大町で泊り、明日は絵手紙列車に乗せてもらいます。
スタッドレスタイヤを装着し、車の内外の掃除とワックス掛けをもしてもらってきました。一週間前に点検を受けオイル交換も・・・。これで準備万端。
今夜から寒くなるとのこと、もうこれで雪もへっちゃら?
早いもので、なんやかんや言っているうちに絵手紙列車に乗る日がやってきました。明日、大阪を出発しますが、絵手紙列車に乗車するのは30日です。
今回の絵手紙列車の運行に際して、電鉄会社の方や新洋亭のおかみさん、etegaminikkiさんには大変お世話になりました。
年内の仕事はすべて完成したので、今回の旅はのんびりゆったりを味わえそうです。一足早く「この指とまれ・上州編」を楽しんできます。
今日は9時半に新規に購入したスタッドレスタイヤを装着してもらいに行ってきます。
枚方からすっ飛んで帰ってきました、12時丁度に。
15臼、今、餅をつき終わったとのこと・・・。残念!!いい所を見せようと思っていたのにね。
ちゃっかりピンクちゃんの分と2家族分もらってきました。帰りの車の中であんころモチを二人でほおばりました。
この後、スーパーに寄ってしめ縄と鏡餅を買って帰りました。そして群馬行きのキルティングやシャツなども・・・。いよいよです。明日朝はスタッドレスタイヤの取り付けに行ってきます。
今日は朝の7時過ぎに家を出て両家の墓参りを済ませ、そのあと、枚方市の施設でお世話になっている母を見舞ってきます。96歳、元気なのが何よりです。
いつもはこの後、奈良に廻って教材の調達と奈良町の散策に出かけるのですが、今日は喜楽歩(きらくっぽ)さんで餅付き大会があるので、臼取りの応援に駆けつけます。何しろ50㎏の餅を・・・。
若いころから臼取りが得意であちこち手伝いに行きました。今日は久しぶりに汗を流してきます。
千秋楽
雅楽で、いつも最後に演奏する曲が千秋楽という曲だそうです。「千秋」とは「一日千秋の思い」の「千秋」と同じ、千年という意味で、幾久しく寿ぐ(ことほぐ)という意味がある曲だそうです。
これから続く長い歳月、ずっとずっと祝福出来る世の中でありますように・・・。そんな願いを込めて奏でられる曲なのですね。
やがて、芝居や相撲など、興行の最終日をさすようになりました。略して「らく」とも言いますね。最後に際して、いえ最後だからこそ、これから続く日々に思いを馳せる・・・。
ゲーテも言っています。「いつかゴールにたどり着くのではない。一歩一歩がゴールであり、スタートなのだ!」と・・・。
今年も残すところあとわずかとなりました。千秋楽をハッピーに乗り切りたいものですね。
パンパカパ~ン・・・遂にやりましたぞ!
家人が年賀状の束を紙袋に詰めて玄関を出ました。向こうから顔見知りの郵便配達の人が乗った単車が・・・。家人は手をあげました。
何と、その紙袋を手渡しているでは・・・。
「早いでしょう、もうポストへ入れてきましたよ」
私が窓越しに見ていたとはつゆ知らずに・・・。
「早かったね、御苦労さま」
こうして○○○枚の年賀状は元旦には皆さんのお手元に・・・。
小学3年生の ピンクちゃんとの会話
①「大学は明治大学に行くことにしたんや。落ちたら東大にいくは」
「明大より東大の方がランクは上やで」
「友達はみんなそう言ってるよ、明大の方が上やって」
②「婆ちゃん、今、昼ごはんの用意をしてるけど、何か買って帰る?」
「そんなことしたら婆ちゃん気悪うするで」
「そうやな、気、悪うするわな」
③「100万円当たったらどうする?」
「爺ちゃんはお金持ったらすぐに使いたくなるからすぐになくなってしまうや ろな」
「私やったら貯金するやろな。爺ちゃんは無駄使いしすぎるで」
これは奈良薬師寺三重塔の模型です。まだ未完成ですが・・・。
実はこれ、マッチ棒で組み立てられているのですよ。作者はピンクちゃんのパパの父上の作品です。完成したら私に頂けるとのこと、嬉しいです。
高野山のお寺から山頭火のカレンダー追加10枚の依頼があり、16枚ほど描きました。これでカレンダー700枚のうち、650枚描いた計算になります。残り50枚、大事にとってあります。
今日は昼からピンクちゃんが応援に来てくれました。お年玉付き年賀切手を150枚ほど貼るのを手伝ってくれ、バイト料1,500円を婆ちゃんから受け取っていました。
これから施設に配っていただくカレンダーや色紙を納めに出かけます。外で食事を済ませ、帰ってから年賀状のあて名書きの仕事をします。明日中にどうしても完成させないと・・・。
昨日23日の夕方からピンクちゃん宅でクリスマス会をしてきました。カニが食べたいということでカニ鍋を・・。
この日のプログラムはすべてピンクちゃんが作り、それに従いました。たくさんのプレゼントにご満悦です。このケーキ、ママと二人で作ったそうです。
今日はピンクちゃんの終業式。済んだら年賀状の切手貼りを手伝ってもらおうと思っています。
便利になりましたね、蛍光ラインマーカー。以前は使い捨てだったものが、3本入りのスペアーを買い足せば、インク切れを心配しなくても長い間使えますからね。
100円均一ショップでマーカーペンとスペアー3本で210円。
年賀状、朝から頑張ったお蔭で会社関係が終了し、切手貼りのアルバイトが残るのみと・・・。冬休みにピンクちゃんに手伝ってもらおうかな?
これから知人、友人、スタッフ、生徒さん、ブロガー仲間の年賀状の住所、裏面の言葉入れに取り掛かります。夕方まで頑張りましょう。
忘年会、新年会には欠かせないグッズ。歌を歌う前のナレーションの大全集です。
こんなセリフを覚えて興に入った時代もありました。懐かしい思い出です。
夕方からはピンクちゃん宅でクリスマス会をするので、それまで年賀状書きに没頭します。
今日は冬至。この日のお風呂に柚子を入れるのが「柚子湯」。「冬至風呂」とも言われています。ひび・あかぎれに効果があり、風邪の予防にもなるとも・・・。
今から50年ほど前の本には、冬至の日の柚子湯について、「どこの家庭でも、銭湯でも行っている」と書かれていて、盛んだった様子がうかがわれます。現代でも、その伝統は各家庭で守られているようですね。あの香りと柑橘系の風邪に効きそうな感じが好まれるのでしょうか。
あんなにたくさんもらった柚子なのに、たった4つしか・・・。どうしたの?と聞いたら「ゆず漬け大根」を作るときに使うからシマツした、とのこと・・・。
ところで今日は昼間が一番短い日。この日を境に少しずつ(一日に1分)日が長くなっていきます。春へのカウントダウン開始ですね。
「ゆず漬け大根の作り方」
http://blog.goo.ne.jp/yume193/e/b6f1cd9d3d5c465a5404a168d0d9a423