一休さん

夢づくり工房 一休

8月10日(木)②

2023-08-10 10:26:57 | 写真集













昨日の夕食です。

自分の食べたいものばかり、買い物かごに入れました。

8月10日(木)


昨日はコーナンのカメラなど買い取り査定の店舗に行ってきました。

ミノルタなどのカメラ6点と付属品、それにペンタックス6×7の本体と広角レンズや接写レンズなど一式。

よその広告では、ペンタックス6×7は8万円から14万円と書いてあるのにね・・・。

カメラ6店と付属品を合わせて2千円。

愛蔵のペンタックの値段も雀の涙ほどの金額。仕方なく妥協。

帰りに大阪狭山市にあるダン珈琲商会さんへ。



8月10日(木)早朝の5時10分に家を出て両家の墓参りに。

行は交通量も少なくスイスイ。

帰りは交通量も多くなったことと、高速の車両の集中渋滞に巻き込まれ、「らんまん」が始まる8時に帰宅。

頼んでいた麺が到着。

コンビニ払いにしたのに着払いに。



今朝は10時にヒロ君の実家から浜名湖のウナギ2尾が送られてきました。

栄養とスタミナをつけてこの夏を乗り切ります。

ありがとうございました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月16日(土)②

2022-07-16 20:11:11 | 写真集













「一般国道170号線上川バイパス」開通前見学イベント

7月16日(土)午前10時から開通前見学イベントが行われました。

和泉市長はじめ、府会議員や和泉市議会議員の挨拶や紹介があり、12時まで見学イベントが行われました。

私も町民として参加しました。

まだ工事が残っているので、正式開通は7月26日(火)と言うことです。

バイパスから見る古民家一休、フェンスはかぼちゃの蔓で埋まっていました。

このバイパスは計画から完成まで30年と言う長い年月がかかったという話も聞きました。

手当たり次第に撮った写真、興味のある所だけご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日(月)②

2022-07-11 09:40:50 | 写真集





もうすぐ京都の祇園祭がやってきます。

38歳から40歳まで、京都に赴任していたので毎年近くで見ることができました。

コロナ禍の影響もあり久しぶりに今年は見ることができます。

暑気払いができたらいいのにね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(月)②

2022-07-04 09:28:02 | 写真集



毎年、梅雨が明けたら蝉が鳴き始めたのに、という疑問が。

こと今年は梅雨明けが早かったので、地中の蝉の幼虫もまだ身支度ができていなかったのでしょうね。

2011年も梅雨明けが早かったので同じような現象が起こっていたという記事も。

蝉の一生は一週間、と言われていますが実際は3週間ぐらいだとも。長ければ1か月ぐらい生きているという説も。

蝉の一生が1週間であれば、子孫を残すことに無理が生じるとか。

蝉は種別が集団ごとに分かれて移り住むともいわれています。

蝉のあの鳴き声は求愛の証だとも・・。

そうこう言っている間に蝉が鳴き始めることでしょう。

「恋に焦がれて鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍に身を焦がす」

やがて、
「木立ではセミの電話が鳴りっぱなし 秋が受話器を取るまで」

アイアイさんに教えてもらったこの句が思い出されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日(日)②

2022-05-01 10:51:25 | 写真集





5月の空にシャボン玉を飛ばしたい。

風薫る5月の空にこいのぼりを泳がせたい。

 「風薫る 端午の節句 夏近し」

「風吹けば 来るや隣の こいのぼり」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日(木)

2021-12-30 07:54:06 | 写真集





12月30日(木)

今年も残すところあと2日。

コロナ禍であわただしく過ぎ去ったこの1年。

夏が来て、秋が来て、そして寒波の冬が・・・。

寄る年波には勝てず、あちこちの不具合を訴えた年末。

今年は予期もしなかった姉娘の病気に、生活様式が一変。

末期のがんで一時は生死の中を彷徨った姉娘も、投薬や介護の甲斐あって、今は、落ち着いていますが、まだまだ予断を許さない状況です。

何といっても元気が一番、健康が一番を実感、体感した1年でした。

遅くなった年賀状書きも昨夜のうちに投函し、今朝はすっきりした気分で起床。

娘夫婦はお正月の食材を調達に、7時過ぎに車で買い物に・・・。

元気な様子を見せてくれているので、ちょっと安心。

いつ襲ってくるかわからない病魔との闘いの中で、垣間見せてくれる「元気」な姿が、何よりもうれしいです。

まだ56歳の若さ、もっともっと生きて、やりたいことをやってもらいたいものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日(火)

2021-08-10 06:49:33 | 写真集





8月10日(火)

今日は朝から内科クリニックへ出向き、糖尿病の血液検査に。

ヘモグロビンの数値が気になります。

台風9号の影響でメダカの水槽の水位が上がって赤ちゃんメダカが流れ出ていないか心配。

昨夜来から絶食。医院は10時からなのでそれまで辛抱。

早く古民家で仕事がしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(日)②

2021-07-04 16:57:22 | 写真集


今年は祇園祭が一部復活するようですね。
現役のころ、京都に赴任していたこともあり、特に思い入れがあります。

昔はビルがなかったので、多分矛先が天に向かって突き刺さるような光景であったのでしょうね。
だから、祇園祭を見るときは、視界からビルを消してみるように勧められました。京都時代の懐かしい思い出を振り返っています。

幸福度

「幸せ」とは欠けているものを認めることから生まれます。
私は美人ではないと認めるからこそ、美人以上に幸せになれます。そう認めたことでその人のやさしさが生まれるからです。
「欠けている」からこそ「生きるエネルギー」が生まれます。人は弱くても好かれます。弱いのに強いふりをするから嫌われるのではないのかな。
人は何かができなくても好かれます。できないのにできるふりをすると嫌われます。

不幸な人は、昔自分にあったもの、今自分にないものの価値ばかりを強調しています。今、自分に残されているものの価値を忘れているのではないでしょうか。
誰もが持っているもの、それは人生という限られた時間です。その時間を工夫して生きることが大切じゃないかと思います。

    ①佳人
    ②麗人
    ③美人
    ④べっぴん
    ⑤並
    ⑥ブス
    ⑦おかめ

「ブス」と言われて怒るなかれ。その下に「おかめ」さんがいます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月30日(水)

2021-06-30 05:21:04 | 写真集





本日のランチメニュー

6月30日(水)

いよいよ今日で6月も終わり。
今朝の朝焼けはきれいでしたね。

長所を見る

人の欠点はよく目につくものですが、そのことに注意を向けているといい人間関係は生まれてきません。逆に人の良いところに注目するとを習慣にすれば、次第にその人が好きになってくるものです。
また、よいところを見つけたら、口に出して誉めることが大事です。相手を誉めることは、その人に力を与えることになり、そしてその人も自分に好意を抱くことになります。誉められて悪い気分になる人はいないからです。
嫌いという言葉を使わないようにするのもいいでしょう。人が誰かのことを「嫌い」と言ったら、その人のすべてを否定してしまうようであり、また、その人が何をしても、嫌いな人が何かしているという先入観が出てきます。
だから、そのことをいう必要があるときは、「あなたは好きだけど、その言い方や行動はあまり好きな方じゃない」と、その人自身が嫌いというのではなく、その人の行動が、好きな方じゃないと伝えるのがいいんじゃないでしょうか。
私は自分がしゃべっているのに割り込まれたり、自分中心の話に切り替えられたりするのはどちらかというと苦手なタイプです。
考えてみると、我々はあまり人のこと誉めたりはしないようですね。
例えば、何かの順番を待っているとき、そこに子供が割り込むと、「ちゃんと並びなさい」と「中尉はしますが、ちゃんと順番を待って並んでいる子供には、「えらいね、ちゃんと順番を守って」と言って誉めることはしませんね。
並ぶのは当たり前と思っている大人にはのこの意味は通じないかも・・。
いずれにしても短所ばかり見ないで、その人の長所を探し、いいところがあれば誉めてあげることが大事なんじゃないでしょうか。誰にでもいいところはいっぱいあるんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日(月)④

2021-06-28 15:52:13 | 写真集




逃げたらあかん

「そこに出てくる問題は、どんな問題でも乗り越えられる」という信念を持つことだそうです。
大きな出来事があった時、行き詰った時、迷ったとき自分に問いかけてみましょう。
「逃げるのか?」
「それでいいのか?」
逃げるのは、天に唾するのと同じです。いつかは自分に帰ってきます。
根本的な解決にはなりませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日(木)②

2021-05-13 10:02:58 | 写真集







ちょっと気晴らしに写真を。

最近、古民家の屋根にきれいな美声の鳥がよくやってきます。

三休さんに巣箱と餌置台を作ってもらいましたが、まだ取り付けていません。



以前、散歩中に、鴨谷台の川で「カワセミ」を見かけたことがあり、眺望遠カメラを持参しましたが、その後は一向に姿を見せてはくれませんでした。

古民家の軒下に、大きな手水鉢(ちょうずばち)があるのですが、二人掛りでもびくともしません。動かせたらここに水草を浮かせるのですが・・・。

今日も朝から暇を持て余しています。作品作りも限界が来ました。

こんな時期だからあちこち動き回るのも不謹慎。買い物も必要限度だけの行動を。

営業再開まであと19日。これも順調にいけばの話。

今日は午後から古民家に居ます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日(金)②

2021-05-07 10:45:56 | 写真集





先ほど、この11日(火)に行われる山坂先生の「絵手紙教室」と私の「遊心書道教室」の授業を延期していただくラインをお送りさせていただきました。

緊急事態宣言が今月末まで延長されるとの一報が入り、急遽予定を変更させていただきました。

同じく、18日(火)の私の「遊心書道教室」も延期にさせていただきます。

11日に解除されるとは思っていませんでしたので、やっぱり!!という感はありましたが・・・。

何を目指しての緊急事態宣言だったのか、はなはだ疑問です。

マスクをしていても、手洗いをしても、うがいをしてもコロナに感染するものはする?。こんな発言がテレビで大学教授から言われると、何を信じていいのかわかりませんね。

いずれにしても自分の身は自分が守る、そんな気持ちがなければだめですね。

娘とも相談して、緊急事態宣言が延長されたら、5月いっぱいは引き続き店は休業させていただきます。

ご予約をいただいたお客様には大変申し訳ございません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月30日(金)②

2021-04-30 09:11:18 | 写真集












早いもので明日から5月に突入。

5月30日が来たら私も79歳に。

「風吹けば 来るや隣の こいのぼり」

「風薫る 端午の節句 夏近し」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月25日(日)

2021-04-25 09:21:03 | 写真集








昨日の夕食です。










古民家カフェの花壇で咲いている花々です。
癒されますね。

今日から緊急事態宣言で17日間、店はお休みになります。

野菜や花壇の花の水やりは欠かせません。一日に一回は店に顔を出しお世話をします。

屋外の水道栓から水漏れが。今日はビバホームへ行き、蛇口を新規に購入し、修理することに。

額縁に入れる額も持ち帰っています。17日間も休みがあると、かなりの仕事ができそう。

今週の半ばに和歌山の寳顕師宅にお届けする作品が出来上がってきそうです。出来上がり次第お届けに上がることに。

臨時休業で皆様にはご不便をおかけいたしますが、お互いに辛抱・我慢の時と思ってこのコロナ禍を乗り切りましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月2日(金)

2021-04-02 06:35:35 | 写真集

昨日の夕食です。









昨日はマクロレンズを望遠に代えて撮影。

モンシロチョウが何匹も飛来。春の到来を感じます。


4月2日(金)のランチメニュー

本日のご予約は1組2名様です。ゆったりとおくつろぎ頂けます。
皆様のお越しをお待ちいたしております。

94歳のおばあちゃんと娘さん、今日は来て頂けるかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする