1.8メートルもあるケヤキと桐の木が持ち込まれました。お題は、「風と遊び風に学ぶ 草にすわり 雲と遊ぶ」。それと「千の風になって」を墨で書いて欲しい、と・・・。
谷間谷間にこのような仕事が舞い込みます。
今朝、血圧降下剤が切れたので貰いに車を走らせたのですが、途中で医院が休みだと言うことを想い出し、引っ返しました。それぞれの定休日を覚えておくのは大変なこと。定休日一覧表でも作りましょうか。
1.8メートルもあるケヤキと桐の木が持ち込まれました。お題は、「風と遊び風に学ぶ 草にすわり 雲と遊ぶ」。それと「千の風になって」を墨で書いて欲しい、と・・・。
谷間谷間にこのような仕事が舞い込みます。
今朝、血圧降下剤が切れたので貰いに車を走らせたのですが、途中で医院が休みだと言うことを想い出し、引っ返しました。それぞれの定休日を覚えておくのは大変なこと。定休日一覧表でも作りましょうか。
皆さんが待ち望んでいる「ツルムラサキ」の芽が出てきました。今しばらくお待ち下さい。
薊は今を盛りと咲いています。アマリリスが蕾を膨らませてきました。猫の額のような庭先に、次々と花が季節を演出してくれます。
戦争の夢、兵隊さんの夢をみました。
まめでいますか 母よ 愛しい君もまた 何故に面影忘れましょうか 流れ行く身ははかなきも 今に帰らん必ず今に 待っていてくれ 夢の故郷よ
こんな夢を見る心境は? 心の中の戦争を垣間見た、そんな感じです。
歯が2本抜けた孫のピンクちゃんが誕生祝いに駆けつけてくれた。「じいちゃん、誕生日おめでとう」。「爺ちゃんのために、水泳11級に進級してきたったで」と・・・・。
「これ、誕生祝いや、よう間違うさかいに、修正テープ買うてきたったで」。みんな爺ちゃんの誕生日のためやで、と聞こえる。
「おう、そうかそうか、ありがとさんやなあ」。私がPCをさわっていたら、「貸してくれへんか、パソコン」。ひとしきり遊んで、はいさいなら・・・。
いつまでも窓から手を振る孫に、大きな声で「ありがとう~」と叫んだ。心のこもったプレゼント、大事に使いたいものだ。
水曜日組と14名でバースデーパーティーに・・。小綺麗な欧風家庭料理店「?}でしたが名前を忘れました。2ヶ月半ぶりに逢ったのでテンションがあがり、それでお店の名前を忘れたのかな?
もう一度行きたいお店です。ありがとう。この後、恒例のカラオケスタジオを貸しきりで唄ってきました。
昨日、百貨店側の方と額に絵を入れる作業を・・・。当初の計画通り約200点、予備に200点の作品を準備。もう部屋の中は立錐の余地無しの状態。
今日は私のバーデーパティーに招かれ、留守をするので一日お休み。明日からこれら額入れした作品に言葉を入れる作業に取りかかります。あっという間の3ヶ月。いよいよ個展の準備も終局を告げるときが・・・。
この3ヶ月、みなさまには何かとご心配をおかけしましたが、どうにか完了の兆しが見えてきました。ありがとうございました。
今、常用しているのは、目のための「ブルーベリーアイ」と「血圧降下剤」だけ。
よくよく見ると、下の赤い錠剤が2錠。青い錠剤が4錠。毎朝食後に1錠づつ飲むように言われているのに・・・残量が違う。
コレも歳のせいか?以前にも1ヶ月分の薬を貰ったのに半月で貰いに・・・。「どうしたのですか?」と聞かれて初めて培の分量を飲んでいたことに気付いて・・・。
ダメですね・・・。こんなことでは・・・。やっぱり歳のせいですかね。こんな私も明日で65歳に・・・。
我が家に納めきれない大きな作品は、手作り木工工房「ガーデン工芸ヤマダ」にたくさん展示されています。
場所はこの工房の前が、かの有名な全国菊花展が開催される「国華園」です。今まで、「国華園」の前にある「ガーデン工芸ヤマダ」と言ってきましたが、今日からはいい方を入れ替えることに・・・。
特にこの店には、木板に描いた作品をたくさん展示しています。お時間がありましたら、一度覗いてみて下さい。
額屋さんに頼んでいた絵が額装されてきました。私の絵の原点とも言うべき作品で手元に残して置きたいほど、思い入れのある作品んです。
「一期一会 あなたとの出逢い 一生の宝」
「一度きりの人生だから 思い切り自分の好きなように生きてみたい
一度きりの人生だから 悔いのない一生でありたい」
大病を患い、二度まで死の淵に追いやられた自分だけに、この二つの言葉はいつまでも心に深く刻み込まれています。
団扇50本の絵付けが終わりました。5種類ほどの絵を・・・。後50本ほど調達できないか、という依頼。
今日はいつもお世話になっているお店4軒へ案内状を持って挨拶まわり。何か近づいてきたな、という感じが・・・。
いつも額を作ってくれるKさんから、こんな額をいただきました。下の左は、ローズウッド、右は鉄刀木(たがや)、上の右はタモの木です。上の左の木はなんと言われたのか忘れちゃった。
このような材質の木は年々伐採されて無くなっていくとか・・・。貴重な木で、愛好者も多いとか。在庫が20個くらいしかないと言われているので、次回の作品展用に買い置きしておこうかな。
えらいこっちゃ!!。「今度の個展の時は背広にネクタイを着用して下さい」と・・・。なんちゅう事を言うねん。背広を捨てて10年。この10年間に背広らしきモノを着たのはお葬式の時に着た略式礼服だけ。
クローゼットを探したけれど、そんなものは見当たらない。大騒ぎをしていたら、家人が「あった、あった」と・・・。よく見るとカバーの掛かったままの背広が・・・。あけてびっくり。これは55歳で退職するときに着ようと思って誂えた背広。なんとしつけ糸がついたまま・・・。
早速試着してみたが、何と何と・・・。当時のウエスト76センチ、今は89センチ。入る訳がねえじゃん。背広を着さされるのなら、個展に出るのを止めます、とも言えず・・・。
ああ~ここまで順調に来たのに、この蹴躓き(けつまずき)。折角、血圧も下がりストレスも無くなったと思ったのに・・・。
今は背広と言わずにスーツと言うらしいですね。そんなんどっちでもええ。今夜は背広の夢を見そうです。
観音様に色をつけ、言葉を入れてみました。藤紫という顔彩を網掛けしました。衣服に描いた般若心経が目立たなくなりました。
これはこれでよしとしましょうか。
モデルは誰?この絵を描いたら言われました。誰ってわかるでしょう?あの人ですよ、あの人・・・。家人ではありません。
ちょっと遅くなりましたが、4月5月HPを更新しましたので、ついでがありましたら覗いてみて下さい。みんな教材です。