一休さん

夢づくり工房 一休

その後のしじゅうがら

2005-06-13 05:32:20 | 墨彩書画
巣箱に巣作りを始めて何日たったでしょうか。「ほおじろ」ではなく「しじゅうがら」だったと教えられて・・。今、夫婦で卵を温めているのか交互に巣の中に出入りしています。幸いすずめやひよどりや椋鳥に巣を乗っ取られることもなく、時が流れています。もうすぐ雛の鳴き声が聞かれるのでしょうか。取り急ぎ中間報告まで・・・。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありました日本語源大辞典 | トップ | たこ焼き第二弾 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もう少し・・ (一休からすばるさんへ)
2005-06-17 06:03:36
親鳥が交互に卵を温めています。最近、巣箱から糞を運び出して部屋をきれいにしているみたい。そのときが来たのかも・・・。
返信する
一休さんへ (すばる)
2005-06-16 22:40:38
はいはあ~いお待ちしておりまあ~す
返信する
もう少しの辛抱です (一休からすばるさんへ)
2005-06-15 21:38:50
卵を産んでから三週間ぐらいで雛がかえるそうです。もう少しお待ちを・・・。
返信する
一休さんへ (すばる)
2005-06-15 21:23:24
ありがとうございます~楽しみ楽しみ
返信する
今度来たとき聞けるかも? (一休からすばるさんへ)
2005-06-15 05:59:23
そろそろ雛がかえる頃と思います。次回来られたときにはピーピーと鳴いているかも?
返信する
一休さんへ (すばる)
2005-06-14 22:33:14
ぜひぜひ聞きたいです~録音して聞かせてほしいです~
返信する
今日も卵を温めていました (一休からすばるさんへ)
2005-06-14 22:25:34
雛の声が聞こえたときは感動ものでしょうね。待ち遠しいです。
返信する
すいません (すばる)
2005-06-14 22:17:34
さっきのすばるでした~なんか押し間違えてとんでしまいましたあ~
返信する
Unknown (Unknown)
2005-06-14 22:14:37
すご~い感動!
返信する

コメントを投稿

墨彩書画」カテゴリの最新記事