ピンクちゃんは運動会の代休日と言うことで、子供会から「キッザニア甲子園」へ。ポストレコーディングスタジオでアニメーションの吹き替えを行う声優に挑戦。お友達のUちゃんらと三人で・・・。
キャラクターに分かれ、映像に合わせて英語でセリフを吹きこみ、完成したらアニメのDVDがいただけるという仕組み。
昨日はそのDVDを見せてもらいました。そうそう、この前は車の運転免許を取得し、レンタカーを借りて乗ったそうな。私もやってみたいなあ・・・。詳細は下記をクリックしてご覧ください。
http://www.ryuusenkaku.jp/navi/kidzania.html
今日の午後2時半から労災病院でメガネの処方箋を作ってもらいます。
子供のうちにいろいろと体験できると、夢が広がっていいね~。
大人バージョンも作ってくれたらいいのにね。
メガネは慣れるまで大変だけど、あまりつけたりはずしたりするのもよくないから、ちょっとメガネ生活に挑戦してみたら~。
子供達の目は、みんなキラキラしています
ピンクも「早く又行きたい~
風邪で行けなかったMちゃん達とまた行こうと計画しています
皮の携帯ケース、すごくおしゃれですよ~
あんなおしゃれなお店で買ってたなんて知らなかった~
一応カタカナで読み方だけはふってあったようですが、ピンクちゃんの発音スゴく上手でした!
昨日のピアノ教室へ向かう道中でDVD観た時にピンクちゃんが、
「セリフの意味がわからなかったので、感情が込めにくかった」
と言ってるのを聞いて、女優魂みたいなものを感じました。
将来が楽しみですね♪