一休さん

夢づくり工房 一休

田舎が欲しい

2007-08-02 03:44:36 | 雑学

田舎を持たないピンクちゃん。田舎が欲しいというピンクちゃん。

昨日は、我が家を田舎と見立てて行動した。大好きなクルクルマンマこと、くるくる寿司に4人で。たらふく食べて今度は、スパ・リフレという銭湯に・・・。

ここの露天風呂から、何と富田林にあるPLランドの花火が見えるでは・・・。ああ、あの有名なPLランドの花火大会の花火が・・・。

温泉から上がってピンクちゃんに、「きれいだったね、花火・・」「何のこと?」花火だよ」そんなん、見えなかったよ、女風呂から」

結局花火を観たのは私だけ。絵日記にどんなことを描かれるのか少々不安に・・・。

 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまわりとセミ | トップ | トラの団扇 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アハハ (こもも)
2007-08-02 05:10:28
そうそう、周りのお友達が夏休みになると「田舎に帰る」というんですよね~。
私も子供の頃はちょっと憧れました。
昨日はPLの花火の日でしたね。
深井の駅からよく見えるんですよ。
だから、電車に乗らないでホームにたくさんの人があの日だけいるんです。
懐かしいですね。
返信する
Unknown (みるく)
2007-08-02 05:25:44
 今は田舎がないけれど、大きくなったら
今居るところが 大好きな田舎になるね(*^.^*)
返信する
田舎 (アイアイ)
2007-08-02 05:48:37
そうですねぇ「田舎に帰る」って、なんだか響きに憧れてしまいますね。
子供たちとは離れて暮らしていますから、子供たちにとって私達が・・・田舎になるんでしょうか。
返信する
今はもう (一休からこももさんへ)
2007-08-02 06:43:49
ビルがあちこちに建ったので、昔のようには・・・。光明池の土手からは、ポンポンという音だけが聞こえます。
返信する
永住ですか? (一休からみるくさんへ)
2007-08-02 06:48:07
住み慣れたところが、故郷、田舎になるのでしょうね。北海道に永住ですか?田舎暮らしに憧れて2年ほど和歌山で暮らしましたが、永住は出来ませんでした。今居るところがいずれ故郷になるみたいです。
返信する
我が家もいずれ田舎に・・ (一休からアイアイさんへ)
2007-08-02 06:53:19
孫のピンクちゃんらは7年前に、私の家から7~8分の処に引っ越して来たので、我が家は田舎にならないみたいです。高野山の中腹にある山の家に行こうと言っても、山道に酔うから行かない、と・・。お盆に帰省できる、そんな田舎が欲しいものです。
返信する
田舎 (そらまめくん)
2007-08-02 09:54:19
遊び友達が田舎に帰ったりしているもので、「田舎」という響きには、憧れているものでけれども夏休みが過ぎると、おじいちゃん、おばあちゃんが近くにいていいなぁとうらやましがられるようです
返信する
Unknown (ジャラー)
2007-08-02 11:19:49
ピンクちゃんも露天風呂に入ればよかったね。田舎も欲しいね、でも近くにおじいちゃま、おばあちゃまが居て幸せね。

rimiさんの美しい歌声で「故郷」お聞きください
http://jp.youtube.com/watch?v=Mtp3qrDp_FY
返信する
追伸 (ジャラー)
2007-08-02 12:13:08
一休さんにはこちらを・・・
五木さんの故郷です。
http://jp.youtube.com/watch?v=smT0vJ3cFAs
返信する
ありがとう (一休からジャラさんへ)
2007-08-02 13:36:21
両方の曲を聴きました。ありがとうね。
返信する

コメントを投稿

雑学」カテゴリの最新記事