一休さん

夢づくり工房 一休

沖縄へ「三線」を求めて

2006-01-20 06:22:47 | 雑学

沖縄へは二度行っている。行くたびに「三線(さんしん)」が欲しくなるけど、その気持だけ残して帰って来る。またまた三線が欲しくなってきた。別に弾けると言うわけでもない。

五歳の孫は、まだ電車にしか乗っていないという。船にも新幹線にも乗ったことがないという。昔、富士山に登りたいといって果たせなかった人が、エベレスト山に登ったと言う話しを聞いたことがある。そうだ、新幹線や船を飛び越して飛行機に乗せてやればいい。

そこで急きょ思いついたのが、孫を連れて「三線」を買いに沖縄旅行に・・。3月の春休みを利用して行くことに決定。話しは早い。早速今日からまた「ヘソクリ貯金」を始めることに・・・。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腕カバーでした | トップ | 老大OBの作品展 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (那智勝浦ファン)
2006-01-20 11:41:44
こんにちは。私も沖縄大好きです。独特の空気がいいですよね。私は和歌山県の那智勝浦温泉のブログやってます。立ち寄ってくださいね
返信する
沖縄料理の店 (さくらこ)
2006-01-20 11:50:22
私は・・・沖縄料理の居酒屋さんを知っています。尼崎なので・・・チト遠いですが・・・。けれど・・・そこには・・・カラオケの先生をされてる主が三線を弾き・・・美しい二人の先生の娘さんが歌い・・・と・・・とっても面白い空間です。

モチロン、最後は客全員、テーブルの周りを踊らないといけません!!!
返信する
勝浦大好き人間です (一休から那智勝浦ファンさんへ)
2006-01-20 12:22:40
近畿で一番良く行くところは、和歌山です。ブログ拝見しました。これからも覗かせて頂きます。
返信する
面白そうですね (一休からさくらこさんへ)
2006-01-20 12:24:35
いろんな処をよくご存じですね。機会があれば・・・。
返信する
沖縄は (こもも)
2006-01-20 17:13:30
たくさんお友達がいまーす。ぷちぐるみを置いてくださっている雑貨店も。

広いので、何して遊ぶかを計画たてていったほうがいいですよ。リゾートホテルだとその中だけでも遊べてしまいますしね。
返信する
いいなぁ~ (なみはな)
2006-01-20 17:37:40
沖縄は一度行きましたが、海の色がとても綺麗で、ツアーだったのでゆっくり観光できず、

また機会があれば行きたいです。

「三線」いい音色ですよね、買われたら、是非聞かせてくださいね。
返信する
是非 (一休からこももさんへ)
2006-01-20 19:47:39
そのときは相談を持ちかけますので、よろしく・・・。
返信する
弾けないですよ (一休からなみはなさんへ)
2006-01-20 19:51:06
只、願望を満たすだけなんですよ。買いたい気持を満たすために、あらゆる努力をし、達成させる。そのことが楽しいのであって、弾ける弾けないは別問題なんです。と良いながら弾けるように努力はするんですが・・・。
返信する
ん十年ぶり (そらまめくん)
2006-01-20 19:51:46
小学5年生の時、姉の高校入学祝いで行ったきりあの綺麗な海の色。陽気な沖縄の人々。かなり印象に残っていますぴんくちゃんの初めての飛行機体験ワクワクします
返信する
楽しみです (一休からそらまめくんへ)
2006-01-20 20:13:02
沖縄本島も良いけど、竹富島や石垣島や八重山諸島もいいよね。
返信する

コメントを投稿

雑学」カテゴリの最新記事