


昨日の夕食です。
焼きそばづくりは暇をしている私の仕事です。
肉と野菜を先に炒め、別のさらに移し、次に麺を炒めます。麺をほぐすのにマヨネーズを入れて。


野菜たっぷりの焼きそばの出来上がり。

Nさんから頂いた採りたての大根のステーキ。
簡単で美味しいの人様に振舞いたいです。

道の駅で買った小あじの煮つけ。もう少し煮たら小骨まで食べられる。

昨日の夕食です。

Oさんから頂いたこのセット。
ピスタチオが好きで、もう三分の一ほど食べてしまいました。
お腹を壊さないように加減をしないと・・・。自分に言い聞かせています。
12月13日(水)
只今9時30分の気温は9℃、最低気温は6℃、最高気温は14℃。
昨日教室で光熱費の話が出ましたが、11月分の我が家は3848円、水道代は8205円、ガス代(風呂の給給湯器だけ)は5435円。灯油は今年は使っていません。
月8万円から9万円とおっしゃるYさん、家族が多くてたくさんの部屋があると大変ですね。
一日中エアコンをつけているよ、と言ったら「どこのメーカーのエアコン?」
と聞かれ即答できませんでしたが、帰って調べたら、パナソニックルームエアコンと書いてありました。かなり大型です。
と聞かれ即答できませんでしたが、帰って調べたら、パナソニックルームエアコンと書いてありました。かなり大型です。
一日で2台を稼働させるのは稀で、ほとんど1台。
23℃設定、AI快適おまかせにし、温風が下りるところにサーキュレータを置き空気を回転。
今一番効果を感じているのは足温器。
特につま先が冷える私には有難い代物です。
今日は年賀状を買いに行かないと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます