イカのおやじ串
イカのゲソ(下足)
アジのフライ
穴子ずし
万願寺とうがらし
昨日の夕食、またまた自分の好きな物を買って食べてしまいました。満足です。
8月6日(火)、店の方も今週いっぱいで11日(日)から19日(月)まで9日間の夏季休暇に入ります。
仕入れの方も無駄にならないように考えないといけませんね。9日間に収穫できる野菜類、どういたしましょうか。
夏野菜は終盤を迎えたので、収穫量は減るのでそんな悩みはないかも。
夏季休暇の間に、2階のツーバイホウの木で組み立てた特製のベッドの解体作業が残っています。なんせ36本の木で組んでいるので解体には一日掛かるかも。
充電式ドリルは2台持っていますが、一日中使うので新しく電気ドリルを買う必要があり。
11日と12日は私が麻雀に出掛けるので家人は留守番。13日は朝早く両家のお墓参りに。17日(土)はピンクちゃんらとUSJに。
それ以外は畑へ。
本日8月6日(火)のランチメニュー
只今朝の6時、外から雨の降る音が聞こえてきます。嬉しい!!
畑の水やりが省けて・・・。
頂いた太刀魚の煮つけ。昼食です。
デザート。
外温が何と36℃。
古紙等を無料で引き取ってくれるところが・・・。
家にたまった段ボール箱や新聞紙を持って行きました。段ボール箱はつぶさないでそのまま受け入れてくれるのでありがたいです
お目当ての果物や野菜をゲット。
帰りにスーパーで晩御飯のおかずを購入。またまた好きなものばっかり。
4時前に帰宅。
冷たいもので身体の中から冷やして・・・。
8月6日(火)のランチメニュー
8月5日(月)、引き出しを整理していたらはがき倍版の絵と団扇が出てきました。
夏草を 引けば地を這う 風のあり
今、畑で草を刈ると夏草の香りがぷんぷんします。と同時に、刈った後に風が地を這うように感じます。
昼からトマトとスイカを買いに出かけます。クーラーを消した室内は地獄です。
コムボックスの中にある店に切手シートを持って行き、換金してもらいました。
帰りにガソリンスタンドでワックス洗車を。後ろの窓を閉め忘れていたのでいきなりシャワーを浴びてしまいました。
コーナンに寄り、低反発座布団を購入。自宅のパソコンの椅子用です。
大トロ。旨い!!
4時半にスシローへ行き、夕食を。ちょっと早いかな?
この暑さ、どうしようもありませんね。
どっさり野菜類の買い物をしたので店の冷蔵庫へ入れに。
私は畑へ水やりに。
家に着いたのが7時前。
帰ってから溝掃除を2人でし、風呂に入って汗を流し
ビールを飲んで
メロンを食べて
「ポツンと一軒家」を見終わったら9時。
ラインを見たら、11日(日)に中国文化交流会(麻雀)の誘いが有り。12日(月)も交流会があるので蓮ちゃんです。