胃カメラの結果、胃は大丈夫だった。どこか悪いと予想はしていたけれど
逆流性食道炎だった。この頃お茶を飲んでも焼ける感覚がしていた。時無しに
胸焼け(胸ではなく食道付近の高い位置で)が起こっていた。
映像に食道から胃に向って数本の赤い線が写っていた。
「これは結構ひどいよ。悪かったやろ。グレードBだよ。」と言われた。
80日間服用の薬を(2週間分)頂いた。
昨日麻酔が効かないと困るので、疲れて良く眠れるように、
草取りや色々仕事をした。だから良く効いたのか、
まだ少し眠いたい気がする。
でも、逆流性食道炎が起こり易いのは、胃を抑えることで、
草取りなど一番置きやすい体型と言われた。
昨日の胸焼けが酷かったのにも納得できた。
日中は春の様な陽気で、草がどんどん伸び始めている。
これから困ったなぁ!!!!!!皆さん、我が家の回りを見る時は
草は目をつぶって下さい!!お願いします。
まぁ、胃癌ではなかったので、一安心。でもポリープの出来そうな
所を数か所指摘された。やはり1年に1度は見るべきかなぁ?
ストレスが悪いと言われても、介護をしている以上仕方がない。
まぁ、出来るだけストレスを貯めないよう心掛けていきます。
先生、看護婦さんお世話様でした。有難うございます。