ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

アメリカ滞在記 (65歳 楽しくなってきた)

2015-04-16 14:15:32 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

楽しくて面白い授業は、先生が話したことをイメージを膨らませて、
できるだけ詳しく画に書くこと。短い時間内なので、良い絵は描け
ないけれど面白い。

今日はレストランでの注文などの復習。大きなレストランでテーブルがいっぱい。
男女のカスタマーのテーブルには注文した何と何が置かれてある。とか英語で
言うので、聞き落とすまいと真剣聞きます。very good!と、テーブルに
ニコニコマークまで付けてくれました。

教科書以外に手作り教材も作って持って来てくれます。先生も真剣です。
本当に有難いです。







バス停の前に学校があります。娘の説明によると、小学生も高校生も
カレッジを受けたい一般の人もいるそうです。だから語学学校の人が
帰りに入って行ったこともあります。

アメリカは、勉強したい時にするという考えの人も多く、
それはそれで素晴らしいことだなぁと思います。

この学校、丁度私が帰る時間にいつも校庭で何かしら合っていることが多い。
今日も「先生が道に出て立っていたので、「What's happen?]と聞いたら
「OOday」と答えてくれたが分からなかった。

「I am Japanese. phote o.k? 」で通じましたねぇ。はっはっは。
見てください。本当にみんな楽しそうなんですよ。なんだか嬉しかったです。
協力ありがとう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ滞在記 (65歳、多さに驚く)

2015-04-16 07:16:11 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

学校から帰ると、どっと疲れが出ます。元気の良い時は階段を5階まで
登りますが、昨日は2階からエレベーターに乗りました。
娘がこの数日間は、少し仕事がゆっくりなったのか、昼食を作って待って
いてくれるので嬉しいです。有難う。彼女は料理も手際が良くて美味しいのです。



昨日午後は買い物に出かけました。頼まれの郵便局とスーパーともう一つ初めて
の店。局は2回目なので、周りを見る余裕があります。メキシコ系の人が
多く住んでいるエリアです。看板もこんな感じ。



日本の100円均一でなく、99セントショップです。ここはまだ入ったことは
ありません。次回覗いてみましょう。

実は来る2日前、髪を染めて来たのに、少し白髪が伸びてきました。植物と
一緒でこの気候では、伸びるのが早いのではないかしら?
それで白髪染めを買いに行ったんです。日本ではドラッグストアーと
言うけれど、こちらではファーマシー。

娘から聞いてはいたけれど種類の多いこと!
結局いろんな国の人に対応するために、品揃えが凄いのです。
長い1列全部です。悩んでしまいましたよ。はっはっは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする