ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

蝋梅

2016-02-19 20:03:49 | 庭の花・日記

例年より相当気温が低かったり、はたまた3月下旬の暖かさが来たりを繰り返して
蝋梅が咲く時期を悩んだのか、蕾の時期が長くて、今が一番満開の時期になりそうな
気配。全くもっておかしいことだ!何はともあれ、花の時期が長いのは嬉しい!
やはり蝋梅に有難う!!
今日は3月上旬の暖かさだったらしい。右腕の痛みが少し軽減されてきたので、
暖かさに誘われて、草取りを少しした。左腕はまだまだ痛む。30分から1時間も
したかしらん?カラスノエンドウを集中的に取っている。とにかく広がる草だもの。

それから玉葱をみると、。玉葱は植える所だけ穴が開いている黒いビニールを張って
いる。草が生えなくて良い。でも穴には植えた時と大して変わらないような、小さな
苗のまま、穴いっぱいに草だけが大きい。大変、大変!とばかりに草取りをした。
まぁ、植えてくれただけでも主人に感謝だ、有難う。

夕方から明日にかけて雨と言う予報なので、先日主人が切ったメタセコイアの
木の枝を焼いた。主人はいつも火の上に只おくだけで、すぐ消えたり、中に燃え
残りが有ったり。全く焼くのが下手くそだ!!

私は空気が入るように透かせたり、燃え上がるので縦に置いたり。今日も気持ち
よく綺麗に焼いてしまった。と言うことで、今日は沢山の仕事をした気分。
久し振りだ!やはり太陽に当たって仕事をするのは気持ちが良い。太陽さん有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする