ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

持って行く物注文。

2016-10-10 12:18:18 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行

赤ちゃん関係の本、調味料、クリーム他。昨日も頼まれを買って
帰ったらまた注文。本はセブンイレブン通販に登録して頼んだ。
(登録に四苦八苦した。2時間もかかった。)それで今朝もまた行って来た。

お味噌とお醤油は、当県のものが美味しい。慣れているからだろうが、
主人の転勤で北海道に行った時も送ってもらった。全然違う。
関西に住む主人の弟にも、以前は何度も送ったものだ。

アメリカでもお醤油も味噌も売っているスーパーもある。でも、
日本の全国区の会社。こちらのものは殆ど見かけない。
できたら、カボスも絞って持ってきて欲しいと書いている。

主人は娘大好き人間なのに、こんなことはしないくせに面倒だと
思うらしい。瓶のポン酢を買っていけばいい!等と言う。
ギリギリになってしようとカボスをもいだ。

灰が積もったので一つづつたわしでこすって洗った。母が便利道具は
何でも持っていた。鋳物の絞り器がある。前もした事があるので大丈夫!!
行くまでに色々用事が有ることだ。娘に楽しい忙しさを有難う!!


このほか化粧品や麦茶などあるが、奥のほうに詰めてしまっている。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢山の野菜収穫

2016-10-10 05:41:02 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの

正月菜と小松菜を、ビニールハウスに植えている。間引きした。
えのきだけと一緒にお浸しにして食べた。葉物が高いので、有り難い。

この豆、時々主人が収穫していた。久し振りに私が行ってみると、あらら、
主人らしい。届く所だけ取っていたらしい。蔓を引っ張り高い所まで
収穫したら沢山あった。老けたのも多いので種用に残した。

ピーマンがまだまだ沢山なっている。ピーマン大好き家族なので
とても嬉しい!茄子と一緒に、フライパンでオリーブオイルを
敷いて焼いた。大好き!

茄子はいよいよ形もおかしく、主人がもう抜こうかなぁと言っている。
そうだねぇ。よく頑張ったからねぇ。

小松菜正月菜はこれからだけれど、他の野菜は長いこと頑張って
くれている。豆も、殆ど枯れたのに残っていた2株でこんなに
なっている。嬉しいわ。有難う!!夕方お嫁ちゃんにお裾分け。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする