ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

枇杷が終わった!! #枇杷 #栗の花

2020-06-06 19:40:41 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
朝枇杷を全部もぎ終わった。この枝を見て!!下の方で
切ったら、枝分かれしている3本の先全てに房でなって
いた。途中1枝は折れた。この写真でも1,5M位ある。
沢山なってくれて有難う!
もう数日早くもぎあげた方が良かったかな?
大分腐っているのとかもあった。少し傷んでいるのは
又コンポートにして冷凍した。違う時期にも楽しめる。

これは丹波栗。今年も木を覆うように花が沢山。
1本の木なのに林の様に大木になっている。
見事だねぇ。
地面に近い位置で、こんな風に咲いていた。面白い
事に、この長い花穂に1個の栗が成る。勿論全部では
ないけれど。秋が楽しみだねぇ。

***
今日の午後1番で美容院に行った。髪をカットと
染めて貰った。さっぱりした!!もう染めるのを
止めようかと、いつも悩みながら結局染める。

髪を短くすると体が軽くなったように、活動的な
気分になる。やはりこれの方が似合うかなぁ?
主人も短い方が若く見えると言ってくれる。有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の収穫と頂き物で作る料理

2020-06-06 05:37:06 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
沢山頂いた筍は、あく抜きして水に浸けている。
これは月曜だったので、半分はサークルのみんなに
お裾分け。みんなも喜んだよ。有難う!
やはりワカメと筍は相性が良い。炊き合わせ。お味噌汁
でも澄まし汁でも好きだ。
頂き物の鯛の半身を、冷凍しておいて塩焼きにした。
美味しかった!
頂き物の紫蘇がなかなか消費できないので、1品足り
ない時に、チーズと一緒に竹輪の中に入れて切っただけ。
キュウリの収穫が始まったので、大好きな春雨と
カニ棒の酢物。
春雨で思い出して、すき焼き風。
ラディッシュを頂いた。珍しい物有難う!
我が家の水曜日の収穫。キュウリは先日以来1本づつしか
収穫できないが、助かっている。大きな茄子も嬉しい!
ラディッシュと青シソで酢物。茄子とピーマンは、
シンプルに油で焼いた。これ大好き!
筍味噌和え。昔母が良く作ってくれた。あの味が出ない!!
そして昨日の収穫。みんな仲良く1つづつ。フッフッフ。
夏野菜全部大好き!嬉しいな!!主人に感謝、有難う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする