ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

美味しい物たち #食パン #キューちゃん漬け #ケーキとチョコ

2020-06-19 12:09:23 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
ドライイーストがお店から姿を消して久しい。息子が
取り寄せてくれた。有難い。食パンを焼くだけなので
いつも小箱なのだが、今回のは500G入り。

昨日久し振りに焼いた。焼ける時の匂いで、嬉しく
なった。息子は時々こんな優しい気配りを見せてくれる。
アルコール所毒液も、全て息子の店で買った物をスプレー
容器に入れて、余分も持たせてくれた。
キュウリが沢山収穫できたので、久しぶりにキューちゃん
漬けを作った。これは500G。大きなキュウリを2本半。
美味しいのだが、少し辛い。

我が家は塩分控えめを実践しているので、漬物は
殆ど食べない。でも美味しいのよね!!

それでもキュウリは見ると、このあと数日収穫するのは
ないみたい。面白い事に波があるようだ。うん?大雨の
後の晴れ、急に大きくなるかなぁ?後で行ってみよう。

先日求めて来たチョコとケーキ。

これは当県の名産カボスが入った今年の期間限定の
新作、大好き!!もうそろそろ終わりと言うので、今年2個目。
これは定番のビィオレ。色も素敵。中もこんな感じ。
美味しいよ。クックっク。つい笑い垂れる私・・・・・・。

タブレットチョコは以前全国紙にも紹介された。母が
大好きでいつも「3個買って来て!」が口癖だったなぁ。
一人で嬉しそうに食べていた。

母は若い時からチョコに目がない人だった。うちの
子供達が学生の時、常に(ゴデOO)のチョコが母への
お土産だった。そのチョコより美味しいと言っていた。
息子にとって、有難い一番のお客さんだったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナのせいでアメリカが遠い!! #手作りマスク #孫の生活 

2020-06-19 06:25:34 | アメリカ・孫・ドライブ・旅行
娘の所に送りたい書類が有る。コロナのせいで受付が
停止されているのだ。再開はいつか?局に問い合わ
せたりネットでも調べている。

友人からマスクを頂いた。大人と子供用。有難い事だ。
早速子供用の型紙を真似た。苦手なのでいつか作って
おこうと考えるばかりだった私。郵便受付が始まったと
聞いて、3日前おしりに火がついて左の5枚を縫った。

?どうして?同じ型紙で大きさが様々に出来上る?
これが私なの。やはり苦手だ!!黄色のは、角度が
おかしくて、結局解いて手で縫い直した。どうして?

昨日封筒に書類と、このマスク達を入れて局へ行った。
ところが、受付が再開されたのは、ハガキや手紙のみ。
書類とかはまだ受け付けていないとの事。がっかり。

プリスクール。しばらく休みだったが再開された。
全員一緒ではないようだ。寂しいよね。
地底探検をしたいと言うので家族で行ったとの事。
興味のあることは何でもさせる主義。
又それができる環境であることが凄いし、有難いなぁ。
それを又私にラインで話してくれる。有難う!
お話がとても上手になってきたスーちゃん。

オーちゃんはママに抱っこして。娘は10ヶ月と
5日位で歩き始めた。この子もとても活発。もうそろそろ
歩き始めの動画が送られてくるかも。楽しみ!!

荷物は届かないが、ラインがあるせいで顔も見て話す
事もできる。うっとおしい梅雨とコロナ渦の中、私に
とって、一番の癒されることだ。有難う!二人の孫達。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする