今週のケーキはモンブランとOOフロマージュ〔だった
っけ?)とプリン。白いケーキは大好きで名前もしっかり
頭に入っているのに、今どうしても出てこない!!あらら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/39/9f11c4cfc3d9a5a2740641b8a86dafc0.jpg)
中はこんなです。フロマージュの方は甘酸っぱさが絶妙。
モンブランは上品な甘さ。美味しいよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/52414834f51819ead95fabe83f2290af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/83/52414834f51819ead95fabe83f2290af.jpg)
焼菓子も買いおきをする。ダグワーズが特に
お気に入り。オレンジショコラも大好き!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/6355012f0ccd56a610cb8765019a2c0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9c/6355012f0ccd56a610cb8765019a2c0d.jpg)
イチジクがまだ成っているが、最盛期のようには熟れない。
久し振りに2個。まるでジャムのようだった。美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/ab5e34fcc80e38a222b94d5588124e7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/30/ab5e34fcc80e38a222b94d5588124e7b.jpg)
白菜って言うのかなぁ?まだ少し小さいけれど間引き。
沢山出ているので有難い。これは昨日の収穫。
写真には無いが、今日も上げる人2人分収穫した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/532fe0ea66524894e503e826f9a7c2a5.jpg)
先日頂いた大根。我家の大根のように辛くない。
有難い!別の人から薩摩芋も頂いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/16264e0592d31ad8352f4cc214af80d5.jpg)
胡瓜も茄子も本当に有難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/3c99e916843ebd30871372c0419c63e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cd/16264e0592d31ad8352f4cc214af80d5.jpg)
胡瓜も茄子も本当に有難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/70/3c99e916843ebd30871372c0419c63e2.jpg)
本当に最後のゴーヤは湯がいて、玉葱レンチンと、竹輪と
合わせて鰹たっぷりにお醤油で食べた。来年まで叉ね。
有難う!虫食いホウレン草は、べーーコント炒めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/62/670dd54e88024190671375b6f4808222.jpg)
気温も下がったので、豚汁が美味しい季節になったわ。
我家では、豚肉・薩摩芋・大根・人参・椎茸・コンニ
ャク・葱が定番だ。他の御家庭はどうなのかなぁ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/97/d2fd7c5e2d89e7cee3ebdbdfd95bbae3.jpg)
お芋ご飯を昔食べたと良く聞く。うん?我家では
あんまり記憶が無い。で、試してみたが、そう特別
美味しい事はないねぇ・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/afb4c7d440ef627ca935e8179b8ece8e.jpg)
頂いた大根で早速大根おろし。(職人さんのおろし金)と
いうのを息子達がくれたので、それを使用している。とて
も楽だが少し目が粗い。やはり少し辛い?でも我家のよりよい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/39/b7a7d6ad1894bc7bb0288205f126d1c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/39/b7a7d6ad1894bc7bb0288205f126d1c8.jpg)
ピーマンが沢山なので、チンジャオロースー。タレは
市販品。ピーマンは倍の量入れて、我家に丁度よい味。
ほんと、結構美味しいねぇ。有難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/04d18db1a6abee3dec400904c91dd8f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/26/04d18db1a6abee3dec400904c91dd8f4.jpg)
白菜を味噌マヨネーズで和えたら、少し辛いので
急遽お豆腐を絞って入れた。白和えではないが、
味は丁度よくなって良かった!!お豆腐様々!有難う!
何10年も主婦業なのに、この頃こんな失敗多いよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b9/8b1110f03dc072cca04ec4a771028f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b9/8b1110f03dc072cca04ec4a771028f9d.jpg)
***
野菜をお嫁ちゃんに持って行って、ケーキを買おうと
したら、店内に、可愛い女子を連れたママともう1人の
女性。2才だという。子供って本当に可愛い!!
その事を言ったら、ママが「あら褒められたねぇ。嬉
しいね。有難うございます。」とニコニコ。私もとっても
嬉しかったわ。新聞にも投稿したが、これなのよね。
子連れの親子さんには、出来るだけ声をかけよう。
出来るだけ子育てが、楽しく嬉しくなる環境を、
みんなで作っていきたいと思う。