あれ?ピンクの色の花は何?と思ったら、その時期に咲か
なかった八重のシュウメイキクが今頃一輪。可愛いよねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d5/8c28e08a2f5271db1a4f9f741176cc8e.jpg)
遅咲きの菊、寒菊なのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/36/2f0843e9b5bb1d995beaa72ba29f3387.jpg)
バラがまた咲いている。素敵!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/15/d00cdd7e55a68e092584f39cb7eb459d.jpg)
このバラもまた一輪。やっぱり素敵だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ed/2eed4d69aa89944ea2b923ec1e284d11.jpg)
ルドベキアもまだまだ次々咲いて、仏壇に飾るのに
助かっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/286ab833a84a1d22f973a6c067bf501b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/14/286ab833a84a1d22f973a6c067bf501b.jpg)
サルビアも次々に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e9/5ce5b6551e72ad9ff21e1c3f0f427949.jpg)
この可愛いサルビアも、まだ次々に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b7/a6179d918ebc5a599f6954f53498bca5.jpg)
石蕗も長いねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/07/c665b774fecdc2ce36a46f8fcaa3ba1a.jpg)
この寒さはいよいよディユランタライムタカラヅカには
無理の様子。蕾があるが、萎れ始めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/4020049cdde4cd7e2625d4fb7b2bac65.jpg)
八重の孔雀アスターは咲いている時期が長い。これ又
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/4020049cdde4cd7e2625d4fb7b2bac65.jpg)
八重の孔雀アスターは咲いている時期が長い。これ又
有難い花だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/33/ed516a5cc66b230cfd33f16422532908.jpg)
このネリネも一輪、花期が長いねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/6f9b1902c96d57f4c11397b91e75343d.jpg)
万両もあちこちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/0955f4c781af23a6b302b812e6dba8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/33/ed516a5cc66b230cfd33f16422532908.jpg)
このネリネも一輪、花期が長いねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/42/6f9b1902c96d57f4c11397b91e75343d.jpg)
万両もあちこちに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bf/0955f4c781af23a6b302b812e6dba8fc.jpg)
***
花がないと思っても、探せばあれこれ咲いてくれていて有難い。
やはり南国の良さだね。
***
接種しようかどうしようかと悩んでいた、ワクチン4回目。
こんなに増えれば、主人も心配するので、結局今日朝8時
接種してきた。今少し腕が痛くて少し頭痛。
私は出かけることも最小限、帰っても神経質にうがい手洗いを
欠かさずしているが・・・・・・。とにかく早く終息して欲しい。
一体何時までこの不安は続くのだろう??