イチジクは夏に収穫の物。あれま!!随分早いねぇ。
これは実が小さい種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/b1dddaf68643aea041ccb96ff86b7f80.jpg)
他の大粒の木の枝を見ても、やはり先端に生っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/75/19376ff01db3708d2b6a2d7cdc36671c.jpg)
どの先端にも。嬉しいな、大好きだ。昨年秋に挿し木
して葉も出ていたのに、例年にない寒さで駄目になった。
で、冬過ぎた頃主人がまた沢山挿し木した。有難い。
今までもあちこちに里子に出した。美味しいし、良く
なるので喜ばれる。家のも虫が入って枯れるので、何
年か置きには新しい木になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/2783f504b3b8c75e6d54ca65c558aed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/29/2783f504b3b8c75e6d54ca65c558aed2.jpg)
枇杷もこんなに大きいよ。今年も沢山収穫出来るかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/6ff54d2c6c2b6e4a27d7c8fa40e49505.jpg)
やはり先端に沢山実が付いている。楽しみだ。有難い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5d/5e668c7b5df4598f45be1881e53c8132.jpg)
これはサクランボ。今年は少ない気がするが??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/8053ee734aa985e379c1c184ea90c916.jpg)
見えるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ce/0a83a0b4d77a4eda44b38be6c055fcac.jpg)
梅も例年通りと言いたいが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/125fb127bb6f4d2b66d014a49202cd91.jpg)
昨年より少ないようだ。主人は「良かった、もう要らん。」
と言う。自分が食べないものは要らないと直ぐ言う。私
毎日食べているわ!ゼリーにもしているわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/031ce0e3b3f99496f7c47f8b5e4b043b.jpg)
昨年も友人や知人が、何人ももぎに来たのに!!他人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/031ce0e3b3f99496f7c47f8b5e4b043b.jpg)
昨年も友人や知人が、何人ももぎに来たのに!!他人
様に喜ばれるのって嬉しいじゃない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/b34655a17eb3cfdd1082108487ba25d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/72/b34655a17eb3cfdd1082108487ba25d4.jpg)
***
昨日主人が、市内では一番大きいホームセンターに、
部品を買いに行くというのでついて行った。少し遠い
ので、滅多に行かない場所。
そこには花も沢山あってとても楽しい。私はいつも
満足する程見て回る。以前からスモークツリーが欲しい。
随分安くなっている。シャリンバイも気になっている。
庭の花も買おうと悩んだが、見て回るだけ。今の体調
では、植え替えする自信が無い。以前なら、珍しい物を
見ると籠に入れたものだが・・・・・・。あ~~ぁ。
少し寂しい気がしたが仕方が無い。諦める事が増えて
いく。色んな珍しい花を見せて頂いて有難う
ございます。