ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

庭の花

2023-04-16 19:30:52 | 庭の花・日記
腰痛と右肩が痛んでいるので、見れば草を抜きたくなる
ので、余り外に出ないようにしている。野菜を収穫に
行った時見たら、スバラシキスの赤がまた沢山咲いている。
同じ種類の白はたった2株だけスギナの中に出ていた。
あまり写し方が良くないが。

3種類の中で私は好きなのは、赤のないこの種類。派手さは
ないが優しい感じがする。恥ずかしながら草の中。それでも
咲いてくれて、スバラシキス達に有難う!

昼咲月見草も1輪だけ。可愛いねぇ!!

ツルニチニチソウもあちこちにツルを伸ばしては咲いている。

わぁ、嬉しいなぁ!シランが咲き始めた。父から貰った
思い出の花。お父さん有難う!今年は大分増えたよ。

上品で好きだ。

今から楽しみ!白色はずいぶん遅いので、まだ蕾も見えない。


枝垂れランタナが、だいぶ早くから咲いている。
これは期間が長いので有り難い。枯れている時に主人が
殆ど切ってしまったので、余り枝垂れていないが・・・。


姫ヒオウギも咲き始めた。t小さな小さな可愛い花。

こんなところに咲いている。鉢のはまだ咲かない。
白が増えないし、今年出るかなぁ?


***おまけ。
姫ヒオウギと反対に、大きな大きな花。娘が送って
きた。今日の宿泊客の方が持ってきてくれたそうだ。
造花のようだけれど本物。珍しい花有難う!小さい
ピンクの花は以前我が家に有ったギョリュウバイかな?

***
今日は雨の予報はなかった。この前ワラビを少し採ったが、
土手の傾斜の角度が、腰に負担にならないのか痛まなかった
ので、今日は多い場所に行こうと散歩に出た。

ところが急に曇り、雨が降り出した。それに加えて飛ば
されそうな強風。今日は採るなと言う事だろう等と
思いながら急いで帰った。だいぶ濡れた。

いつもは誰かに上げようと、あげる人の事を思って採るが、
今日は自分が食べたいとだけ思って行ったので、それが
悪かったかな?なんてね。

それか神様が、私の腰を守ってくれたのかも??今日も
ついつい見かねて少し草を取った。痛くない左手で抜いた。
でも右の手程の力がない。こんな時いつもよく働く
右手の有り難さがわかるなぁ!感謝します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする