我が家の山芋は紫山芋。近所の人から随分前に種芋を
頂いて、ずっとこの山芋ばかり。綺麗でしょう!!それに
粘りが強すぎて擦るのが大変だけど美味しいよ!!
昨日は1株堀上げてみた。丁度摺り下ろしたら、友人が
来たので半分上げた。その又半分は酢醤油で食べた。
さて残りの半分は?

片栗粉とお豆腐とちりめんじゃことネギを入れて
摺って、油を引いて焼いてみた。

こんな感じ。主人もこれは良いねぇと。良かった!!
山芋さん有難う!

大玉金柑、大分熟れてきたが全部ではない。この木
だけは、ほどほどなっていて有り難い。もぐには
早いかな?と思ってみていると

下の方の奥、手前から見えない所を鳥がつついている。
あらら。もぐには早いが、味をしめて又鳥が来そうだねぇ。
この食べかけを綺麗に食べてくれ!!って言いたいわ。
もぐのはクリスマスが済んでからのことだねぇ。

さっきテレビで、今朝当市が初霜を観測したなんて言って
いる。え?この数日何度も霜は降りて氷も張っているよ!
我が家は山間部でもないし、当市の極平均的な気温の所
だと思うんだけど??
山芋が程よいので今から堀上げるという。今日は
暖かそうなので良かった。今から行ってきます!!
頑張るわ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます