今朝は久し振りに霜が真っ白降りている寒い朝だった。
トラクターをかけている畑に降りた霜。
これはマーガレットの葉に縁取りしている霜。
ルドベキアには細かい毛が生えているので、
一面に降りた霜。
草に降りた霜。
枯れ草に降りた霜と水仙。
この冬は県内も山の方では積雪があったとニュースで
見たが、この付近では積雪はなし。この霜くらいでも
一寸ワクワクして、溶けないうちに勝手口から降りて
写真を撮る私がいる。
***
主人が仙台に単身赴任の時には、春秋2ヶ月ずつ行って
主人の休みには、東北は勿論、北海道まで旅行し、桜と
紅葉を満喫した。(これは主人に感謝、有り難かった。)
そして春には立山アルペンの、雪の壁やトンネルも見に行って
驚いた。今年大雪のニュースを見ていると、雪国の人にとっては、
あれは普通の景色?と何だか不思議な気がする。
今年は特に、雪掻きの事故など見る度に、この霜や、舞う
だけの雪にもワクワクする自分が申し訳ないような・・・・・・。
でも、それはそれだよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます